R500m - 地域情報一覧・検索

町立月夜野北小学校 2012年8月の記事

 

町立月夜野北小学校2012年8月のホームページ更新情報

  • 2012-08-31
    ■2012年08月30日(木)
    ■2012年08月30日(木)
    校内水泳記録会
    今年は、子どもたち一人一人が自分に挑戦しようとする姿勢で臨み、素晴らしい水泳記録会となりました。泳ぐ姿にも、力強さや美しさ、一生懸命さが表れていて、一人一人の頑張りや成長ぶりが見られました。暑い中、応援してくださった皆様、ありがとうございました。

  • 2012-08-30
    ■2012年08月29日(水)
    ■2012年08月29日(水)
    夏休み親子作品展
    今年も力作が勢ぞろいしました。どの作品も、子どもたちが作っている時の苦労や、できあがった時の笑顔が目に浮かぶようです。作品展は9月4日(火)まで実施しています。明日の校内水泳記録会に出かけた時などに、ぜひご覧ください。

  • 2012-08-27
    ■2012年08月27日(月) 2学期始業式 いよいよ2学期が始まりました。今朝は、3階のベランダま・・・
    ■2012年08月27日(月)
    2学期始業式
    いよいよ2学期が始まりました。今朝は、3階のベランダまで伸びたアサガオのグリーンカーテンの下を通って、子どもたちが登校してきました。始業式で子どもたちの様子を見ると、みんな身長が伸びてたくましくなったと思いました。長い2学期となりますが、子どもたち一人ひとりの活躍を期待しています。

  • 2012-08-25
    ■2012年08月24日(金) プール開放日 毎日暑い日が続きます。今日は夏休み最後のプール開放日で・・・
    ■2012年08月24日(金)
    プール開放日
    毎日暑い日が続きます。今日は夏休み最後のプール開放日で、たくさんの子どもたちが泳ぎに来ました。みんなたくましく日焼けして、とても健康そうです。さて、来週はいよいよ2学期の始業式です。全員そろって、元気な顔をみせてくれることを期待しています。保護者の皆様には、夏休み中のプール当番たいへんお世話になりました。

  • 2012-08-20
    ■2012年08月19日(日) PTA環境作業 夏休みもあと1
    ■2012年08月19日(日)
    PTA環境作業
    夏休みもあと1週間となりました。今日は子どもたちも参加して、PTAの環境作業を実施しました。校舎内ではガラス拭きや蛍光灯拭き、校庭では除草作業をしていただきました。まだ残暑が厳しく、2時間の作業終了時にはみんな汗びっしょりとなりましたが、校舎内外がすっきりとして、2学期が気持ちよく迎えられそうです。朝早くからご協力いただき、本当にありがとうございました。

  • 2012-08-04
    ■2012年08月03日(金) 北っ子くらぶ デイキャンプ 今
    ■2012年08月03日(金)
    北っ子くらぶ デイキャンプ
    今年も月北小を会場として、北っ子くらぶのデイキャンプが実施されました。今年のメインイベントはキャンドルナイトです。校庭にキャンドルタワーが設置され、地面にはキャンドルで「北っ子」と文字が描かれました。キャンドルの幻想的な光をかこんで、みんなで思い出に残る楽しいひとときを過ごしました。
    ■2012年08月03日(金)
    夏休み料理教室
    今年の夏のPTA行事は、「北っ子くらぶデイキャンプ」との共催で、「夏休み料理教室」を実施しました。給食センターの栄養教諭を講師に迎え、子どもたち約40名が、ロコモコ、野菜スープなどの夕食づくりに挑戦しました。野菜を刻んだり、ハンバーグをこねたりと、1年生から中学生までみんな大活躍で、約80名分の夕食が出来上がりました。みんなで作ると料理の味もまた格別です。みんな笑顔で楽しく夕食をいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2012-08-02
    ■2012年07月31日(火) 町小学生水泳大会 今年は天候に
    ■2012年07月31日(火)
    町小学生水泳大会
    今年は天候に恵まれ、暑い日差しの中での町水泳大会となりました。月北小の子どもたちは100mや200m等の長距離の種目に積極的に出場し、がんばって泳いでいました。記録に挑戦することも大切ですが、チャレンジする姿勢も大切です。本当に一人一人がその子の良さを十分に発揮してくれたと思います。選手の皆さん、本当にご苦労さまでした。保護者の皆様も応援ありがとうございました。