R500m - 地域情報一覧・検索

市立石原小学校 2024年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県熊谷市の小学校 >埼玉県熊谷市石原の小学校 >市立石原小学校
地域情報 R500mトップ >【熊谷】石原駅 周辺情報 >【熊谷】石原駅 周辺 教育・子供情報 >【熊谷】石原駅 周辺 小・中学校情報 >【熊谷】石原駅 周辺 小学校情報 > 市立石原小学校 > 2024年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立石原小学校 に関する2024年10月の記事の一覧です。

市立石原小学校2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-30
    たてわり活動
    たてわり活動10/30 16:273年生が五家宝の作り方を見させてもらいました10/29 15:44
    2024/10/30たてわり活動今日は給食後に
    室内と校庭に分かれて、
    たてわり活動を行いました。6年生が中心となって遊びの内容を計画を立てて進め、5年生が低学年を迎えに行くなど、高学年の子供たちがそれぞれ役割をもって進めました。
    室内では、「ウインクキラー」や「ハンカチ落とし」「絵しりとり」など、1年生から6年生までみんなが楽しめるような工夫がされていて、1年生もにこにこ顔です。
    次回も楽しみですね。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-28
    夢をかなえる講演会(5・6年生)
    夢をかなえる講演会(5・6年生)10/28 16:59
    2024/10/28夢をかなえる講演会(5・6年生)本日、北京オリンピックのメダリストである塚原直貴さんを迎えて夢をかなえる講演会を行いました。夢をかなえるためには楽な道ばかりではないが、とにかく楽しむことが大切であるということを学びました。講話の後、実際にトレーニングをみんなでやってみました。塚原さんの講話をもとに今一度自分の夢について考えてみてみてくださいね。
    16:59 |

  • 2024-10-26
    キャンプファイヤー
    キャンプファイヤー10/25 18:43
    2024/10/25キャンプファイヤー本日は、放課後「親友の会」の方々が準備をたくさんしてくださったおかげで楽しいキャンプファイヤーを行うことができました。
    18:43 |

  • 2024-10-25
    立正大学サッカー教室
    立正大学サッカー教室10/24 17:03
    2024/10/24立正大学サッカー教室今日は、立正大学の方々に来ていただき5年生がサッカーを教えていただきました。
    様々な技術を教えていただき、みんな一段と上手になりました。
    とても良い機会になり、子ども達は貴重な経験が出来ましたね。
    17:03 |

  • 2024-10-24
    タグラグビー教室
    タグラグビー教室10/23 17:18
    2024/10/23タグラグビー教室今日は、5年生のタグラグビー教室です。
    アルカス熊谷の選手の方々に来ていただき、パスの仕方や走る動きを教わりました。ゲームでは、それぞれが一生懸命に走り、タグラグビーを楽しみました。
    17:18 |
    | 投票数(0)

  • 2024-10-22
    パブリックスペース
    パブリックスペース後期始業式10/21 17:25
    2024/10/21後期始業式今日は後期始業式です。全校で始業式を行いました。校長先生と一緒に後期に約束してもらいたいことを確認しました。自身の目標をしっかり立てて後期も頑張ってください。
    17:25 |
    | 投票数(0) |今日の出来事

  • 2024-10-19
    パブリックスペース
    パブリックスペース前期終業式10/17 14:20うさぎ小屋がきれいになっています10/16 16:35
    2024/10/17前期終業式今日は前期最終日です。全校で終業式を行いました。
    校長先生と一緒に「いしわらテン」の振り返りをして、前期の結果をもとに後期に何を頑張るか、子ども達一人一人が改めて確認することが出来ました。
    また、国歌、市歌、校歌と大きな声で歌うことができ、前期最後にふさわしい良い終業式になりました。
    14:20 |

  • 2024-10-12
    一年生社会科見学
    一年生社会科見学10/10 15:18
    2024/10/10一年生社会科見学今日は一年生の社会科見学で、こども動物自然公園へ行きました。
    子ども達は色々な動物に興味津々で目を輝かせて見学をしていました。お昼にはみんなでお弁当を食べることができ、とても良い時間を過ごしました。
    15:18 |

  • 2024-10-10
    パブリックスペース
    パブリックスペース地粉うどんの給食10/09 18:223年生リモート社会科見学10/08 14:374年生の外国語10/07 15:29
    2024/10/09地粉うどんの給食今日の給食は、地域でとれた粉を使った地粉うどんです。肌寒い日だったので、温かいもろこしうどんの汁で美味しくいただきました。
    18:22 |

  • 2024-10-07
    表示すべき新着情報はありません。2024/10/03校庭のバックネット
    表示すべき新着情報はありません。
    2024/10/03校庭のバックネット校庭のバックネットに穴が空いてしまっていたのを修理しました。
    きれいになって気持ち良く使うことができますね!!

    17:33 |
    | 投票数(0)
    続きを読む>>>