R500m - 地域情報一覧・検索

県立岩槻北陵高等学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >高校・大学 >高校 >埼玉県の高校 >埼玉県さいたま市岩槻区の高校 >埼玉県さいたま市岩槻区慈恩寺の高校 >県立岩槻北陵高等学校
地域情報 R500mトップ >東岩槻駅 周辺情報 >東岩槻駅 周辺 教育・子供情報 >東岩槻駅 周辺 高校・大学情報 >東岩槻駅 周辺 高校情報 > 県立岩槻北陵高等学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
県立岩槻北陵高等学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

県立岩槻北陵高等学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-31
    インターハイ予選参加しました!
    インターハイ予選参加しました!05/292023年5月 (4)PTA後援会総会・懇談会渉外部5月20日(土)、PTA後援会総会と講演会が行われました。
    後援会総会では令和4年度の事業報告、令和5年度の事業計画等が話し合われました。
    また、担任を交えて、各学年ごとに懇談会も行われ、意見交換・情報共有などもできました。

  • 2023-05-22
    3学年 「進路とお金」FPさん講演
    3学年 「進路とお金」FPさん講演05/20テスト1週間前となりました。05/15バスケットボール部2023年5月 (2)3学年 「進路とお金」FPさん講演投稿日時 : 05/20
    5月20日土曜日は、保護者向け授業公開やPTA総会があり、45分×5コマの日程でした。
    3学年は5時間目、日本ファイナンシャル・プランナーズ協会のパーソナルファイナンス教育インストラクターの方にご来校いただき、「進路とお金」という講演をしていただきました。
    進学、就職に関わらず、生涯にどんなお金がかかるのかについてのお話や、進学先に納める費用や奨学金など、進学する際に考えておくべきお金の話などをしていただきました。生徒に自分の将来について考えさせ、またそれを叶えるためにはどんなお金が必要なのかなど、スライドを用い、分かり易く説明していただきました。
    生徒たちは、お話に「そんなに」という声を上げたり、「そんな制度もあるんだ」と色々考えたり学んだりしていました。お金は人生においてとても大切な、考えておかないと非常に困るものです。後で「考えておけばよかった」と後悔しないよう、面倒でも、今のうちにお金についても色んな方法を考えながら、進路選択をしてほしいと思います。

  • 2023-05-14
    春の親水公園②
    春の親水公園②

  • 2023-05-12
    3学年 選挙出前講座、模擬投票
    3学年 選挙出前講座、模擬投票05/113学年図書館便り5月号05/102023年5月 (1)3学年 選挙出前講座、模擬投票投稿日時 : 05/11
    5月11日木曜日、5・6時間目に3学年では「選挙出前講座、模擬投票」を行いました。
    埼玉県や岩槻区の選挙管理委員の方々にご来校いただき、お世話になりました。
    選挙の必要性や選挙に行かない人たちの理由やその解決方法についてなどのお話をいただいた後、生徒たちは実際に投票用紙を受け取り、候補者の名前を書き、投票箱に用紙を入れる、という作業を体験しました。実際に選挙の際に使われている投票用紙や投票箱を使うことができました。その後は、実際見ることはできない開票の作業を、説明をしていただきながら見ることができました。
    架空の候補者たちの名前や政策が書かれた選挙公報紙をお送りいただき、生徒は事前に「どんな社会に住みたいか」「どんな市に住みたいか」「そのために優先すべき政策は何か」「投票したい候補者はどの人か」をよく考えて、投票する候補者を決めました。「環境が良いことが大事」「少子高齢化が一番の問題だ」など、よく考えて投票する候補者を選んでおり、非常に感心しました。
    投票の結果、なんと1票差で当選者が決まりました。その候補者に投票した生徒は拍手をしながら喜んでいました。生徒からは、「本当に自分の1票で社会が変わる可能性があると分かった」「思ったより投票はずっと簡単で早く済むので、これなら選挙に行こうと思った」といった感想が出ていました。もう18歳を迎えた生徒もいます。今日学んだことを忘れず、選挙の際はよく考えて投票先を選び、選挙に参加してほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-10
    図書館日誌4月展示
    図書館日誌4月展示05/09
    05/08
    05/08

  • 2023-05-08
    春の親水公園①
    春の親水公園①17:00春季南部支部選手権大会・210:00越谷市記録会05/07

  • 2023-05-02
    図書館日誌4月授業利用
    図書館日誌4月授業利用05/01春季南部支部選手権大会05/01バスケットボール部2023年5月 (0)