科学と人間生活の授業風景11/02ネイチャー部2023年11月 (1)科学と人間生活の授業風景投稿日時 : 11/02ネイチャー部2年生の選択授業の科学と人間生活では、2学期に入って気象関係や地震について学習してきました。
ペットボトルに雲を発生させる実験と減圧下での実験の様子
震源を発生した深さごとにまとめた地図の作成の様子と、出来上がったマップ
今回はさいたま市のハザードマップを使って、起こりうる災害や避難場所、防災について班で話し合いを行いました。
どの班もハザードマップの周りに集まって、真剣に話し合って分かったことをまとめていました。
今年の6月には本校も周辺が浸水したので、改めて通学路などを見直すきっかけにもなったと思います。
続きを読む>>>