R500m - 地域情報一覧・検索

県立芸術総合高等学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >高校・大学 >高校 >埼玉県の高校 >埼玉県所沢市の高校 >埼玉県所沢市三ケ島の高校 >県立芸術総合高等学校
地域情報 R500mトップ >西武球場前駅 周辺情報 >西武球場前駅 周辺 教育・子供情報 >西武球場前駅 周辺 高校・大学情報 >西武球場前駅 周辺 高校情報 > 県立芸術総合高等学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
県立芸術総合高等学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

県立芸術総合高等学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-27
    舞台芸術科 古典芸能実技試験 報告
    舞台芸術科 古典芸能実技試験 報告01/26
    1月25日(木)舞台芸術科3年次生「古典芸能」選択者は、公開実技試験を行いました。
    「古典芸能」の授業では、東音の高橋智久先生にご指導をいただき、長唄三味線を学びます。音を出すのも難しいとされる三味線ですが、4月から稽古を重ね、生徒たちは堂々と演奏を披露してくれました。
    試験は1人ずつ演奏します ご褒美の先生との合奏 三味線を持って記念撮影  校長ニュース 全国最高賞・短歌 報告01/26
    飯塚大雅さん(2年)の作品が、短歌の総合誌「短歌研究」が主催する
    第4回短歌研究ジュニア賞(高校生の部)において、全国最高賞の特選に選ばれました。 〇 飯塚さんの作品
    続きを読む>>>

  • 2024-01-25
    映像芸術科 2年次CG専攻 授業報告
    映像芸術科 2年次CG専攻 授業報告01/23
    CGを学ぶ2年次生の授業風景です。2年生は昨年11月から自主企画課題に取り組んでいます。自主企画課題とは、自ら企画立案し、素材作成から編集まで個人で行うことが求められる課題です。実写動画とアニメーションを組み合わせた作品、絵本制作など、さまざまな表現活動が行われています。1月19日(金)には印刷機の使い方を学ぶ印刷指導が行われました。印刷からパネル貼り作業まで、丁寧に実習を通じて身につけました。作品完成は2月上旬です。まもなくの完成に向け、集中力が一層高まる時間となりました。
    0
    0
    2
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-01-23
    受検生向けのご案内
    受検生向けのご案内美術科 ものつくりフェア お知らせ01/20
    1/20(土)に、美術科の企画として中学1、2年生対象のワークショップを行いました。このワークショップは、参加された中学生の皆さんが、日本画、油絵、ビジュアルデザイン、彫刻といった専門的な授業と設備を体験しながら、それぞれの作品を制作しました。本校の2年次生がスタッフとしてサポートにあたり、ワークショップの合間のお菓子の時間には、芸術総合高校での生活について楽しくお話する機会もありました。中学生の皆さんが本日の体験を通して、本校の魅力を感じていただけますと幸いです。
    日本画講座、いざ「1万分の1ミリに挑戦!」 息を止め、洋金箔をあかしています、ドキドキ
    お見事!発想力があり、筆の扱いに慣れた皆さんでした  油絵講座ではリンゴをバナナを描きました
    参加者の作品を最後に並べ、鑑賞会です お菓子タイム、芸総生に語ってもらいました ヴィジュアルデザイン講座では様々な素材を扱いました
    芸総生がサポートします カラフルなアクセサリーができました
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    お知らせ
    お知らせ校長ニュース 第2志望に準ずる志望について 参考・再掲01/19
    第2志望に準ずる志望についてあらためてご説明します。参考にしてください。   1 「第2志望に準ずる志望」について
    選抜対象者数が募集人員より少ない学科でのみ選抜を行います。また、全ての学科の  
     選抜を終えたのち、第2志望に準ずる志望を希望した志願者を対象に選抜を行います。
    よって、選抜対象者数が募集人員を満たしている学科では、第2志望に準ずる志望の    
    選抜は行いません。    なお、選抜は、当該選抜の対象となる志願者が共通して有する資料を用いて行います。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-18
    中学生向け行事
    中学生向け行事舞台芸術科 3年次選択科目ジャズダンス授業発表 報告15:00
    1月17日(水)舞台芸術科3年次生「ジャズダンス」選択者は授業発表を行いました。
    「ジャズダンス」の授業では、日本ジャズダンス芸術協会理事長の北浜竜也先生にご指導をいただき、4月から約1年間ジャズダンスに必要な身体トレーニングを積んできました。本日はその成果披露として舞台での発表会です。
    満員の客席の中、ジャズダンス選択者の3年次生は堂々としたパフォーマンスを見せてくれました。華やか彩られた舞台発表に、会場はたくさんの拍手で盛り上がりました。
    8
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-01-15
    校長ニュース 本校鈴木教諭 北日本文学賞選奨受賞  報告
    校長ニュース 本校鈴木教諭 北日本文学賞選奨受賞  報告9:07
    本校国語科の鈴木信一教諭執筆の作品 「ヤモリの宿」が 作家の宮本輝さんが選者を務め、 国内外から千点近い応募のあった
    第58回北日本文学賞(北日本新聞社主催)において 選奨を受賞しました。 作品は以下のホームページ(※左側の4ページ)に
    掲載されています。 ぜひご一読ください。 第58回 北日本文学賞
    01/13
    ご来校いただいた皆さんが本校の生徒として入学してくれることを 心よりお待ちしております!    
    続きを読む>>>