R500m - 地域情報一覧・検索

県立新座総合技術高等学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >高校・大学 >高校 >埼玉県の高校 >埼玉県新座市の高校 >埼玉県新座市新塚の高校 >県立新座総合技術高等学校
地域情報 R500mトップ >朝霞駅 周辺情報 >朝霞駅 周辺 教育・子供情報 >朝霞駅 周辺 高校・大学情報 >朝霞駅 周辺 高校情報 > 県立新座総合技術高等学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
県立新座総合技術高等学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

県立新座総合技術高等学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-29
    三ツ矢サイダーの日
    三ツ矢サイダーの日03/28
    今日、3月28日は「3(み)2(つ)8(や)」と読むことから「三ツ矢サイダーの日」と命名されているそうです。
    1881年(明治14年)、イギリス人の化学者ウィリアム・ゴーランドという人が、兵庫県の平野という場所で、鉱泉として理想的なものを見つけ、炭酸水の生成を始めたそうです。「三ツ矢平野水」という名前で販売されていたそうですが、その後、「三ツ矢シャンパンサイダー」と命名変更したそうです。しかし、「シャンパン」とはフランスのシャンパーニュ地方のものしか使用してはいけないとの申し出により、「三ツ矢サイダー」という名称に落ち着いたようです。
    もう、130年以上も飲み続けられており、一時は、宮内省御用達(大正天皇が好んで飲まれた。)だったようです。
    私も、中学高校時代、陸上競技部に所属し、当時、炭酸は体を悪くするとのことで「コカ・コーラ」は飲んではいけないという顧問の先生の言いつけは守ってましたが、なぜか、同じ炭酸であろう「三ツ矢サイダー」は飲んでも良いような雰囲気があり、サイダーは飲んでました。(サイダーにはミネラルが入っているのだとかなんだとか言われていたように思います。)
    サイダーを飲む...
    続きを読む>>>

  • 2023-03-11
    卒業式
    卒業式03/10
    今日、3月10日は本校の第38回卒業証書授与式並びに第35回デザイン専攻科修了証書授与式でした。
    天気予報ですと下り坂であったのですが、雨がぱらつくこともなく、とても暖かい中での式でした。昨日の予行に引き続き「埼玉県教育委員会」「財団法人 産業教育振興中央会」「体育優良児童生徒」「埼玉県高等学校文化連盟」などの公の表彰があり、本校独自の皆勤賞(25名もおりました)の表彰もしました。
    私の式辞では、皆さんが日本の教育文化史上、初めての保護者のご列席のない入学式を経験され、休校・分散登校などの艱難辛苦(かんなんしんく)に柔軟性のある生徒として成長していただいたことへの賛美と、今後の人生の中で「幸せ」を追い求めてほしいという本校での最終課題を与えました。その課題とは、生涯にわたって「幸せ」を考え、求めることについて真摯に取り組んでほしいことだと力説しました。
    私は「幸せ」は他者と比するものではないし、「幸せ」と「成功」は別の次元のものであるとお話ししました。そして「幸せ」になるために、具体的には、「ありがとう」「ごめんなさい」「さようなら」をしっかりいえるようになりましょうとお話しました。...2023年3月 (2)卒業(修了)おめでとうございます!!投稿日時 : 03/10
    本日、卒業証書授与式並びに専攻科修了証書授与式が挙行されました。これからも未来に向かって頑張れ!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-09
    国際女性デー
    国際女性デー03/08校長入試期間があって、受検生やその保護者の方、中学校、塾などからアクセスが増える時期でしたのでしばらく校長ブログを控えておりました。今日から再開してまいります。(ちなみに196回目の更新です)
    今日は1904年(明治37年)、アメリカ・ニューヨークで女性労働者が参政権を求めて集会を開き、1910年にはデンマークの首都コペンハーゲンで「女性の政治的自由と平等のためにたたかう記念日」として制定されました「国際女性デー」だそうです。
    昨日の新聞に掲載された内容でびっくりしたことは、現在、アメリカの名門、ハーバード大学、イギリスの名門、オックスフォード大学、ケンブリッジ大学の学長は女性なのだそうです。この3大学は日本の東京大学や早慶に匹敵する大学ですが、日本では女性学長では、確か、法政大学がつい最近まで女性学長だったはずですが、なかなか女子大の学長くらいしか(女子大も名門校は日本では沢山ありますけど・・・。)女性は見当たらない気がしております。
    かくいう私も、その新聞記事でびっくりしているくらいですので、当たり前に男女共学の大学の学長は男性という思い込みがあることを告白します。(反省です!)
    さて...

  • 2023-03-06
    合格おめでとうございます!!
    合格おめでとうございます!!11:22教員3月3日(金)合格発表がありました。 見事合格した皆さん、おめでとうございます!! 濃~い高校生活が待ってますよ。楽しみですね。
      総合ビジネス科と服飾デザイン科に合格された皆さんに連絡です。 「実習教材費のお振込みについて」というプリントは、
    今回封筒に入っていません。 今度の入学許可候補者説明会でお配りし、説明いたしますので、
    どうぞよろしくお願い致します。 2023年3月 (1)合格おめでとうございます!!投稿日時 : 11:22
    3月3日(金)合格発表がありました。
    見事合格した皆さん、おめでとうございます!!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-03
    埼玉県の高校図書館司書が選んだイチオシ本2022
    埼玉県の高校図書館司書が選んだイチオシ本202202/28司書今年度もいよいよ 埼玉県の高校図書館司書が選んだイチオシ本2022 の展示を図書館内で行っておりますまだパンフレットもあります。
    どんな本がイチオシ本に選ばれているか…リンクからご覧ください。発表動画も見ることができます。
    市立図書館や書店でもフェアを行っていますので、学校はお休みの日でも大丈夫です。 https://www.shelf2011.net/
     2023年3月 (0)2023年3月 (0)