R500m - 地域情報一覧・検索

県立新座総合技術高等学校 2024年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >高校・大学 >高校 >埼玉県の高校 >埼玉県新座市の高校 >埼玉県新座市新塚の高校 >県立新座総合技術高等学校
地域情報 R500mトップ >朝霞駅 周辺情報 >朝霞駅 周辺 教育・子供情報 >朝霞駅 周辺 高校・大学情報 >朝霞駅 周辺 高校情報 > 県立新座総合技術高等学校 > 2024年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
県立新座総合技術高等学校 に関する2024年11月の記事の一覧です。

県立新座総合技術高等学校2024年11月のホームページ更新情報

  • 2024-11-27
    S選択デザイン思考 新座市立新開小学校で小学生向けの環境教室を...
    S選択デザイン思考 新座市立新開小学校で小学生向けの環境教室を...11/26教員3年生のS選択デザイン思考でサンケン電気株式会社様と連携し、新座市立新開小学校で小学生向けの環境教室を行いました!
    まず本校の紹介とSDGsクイズを行い、その後、サンケン電気株式会社様のペットボタル®の組み立てとペットボタル®に入れるメッセージカード制作等の説明や制作お手伝いをしました。
    本校生徒たちは積極的に小学生と関わり充実した時間となりました。 小学生も、元気よくとても楽しんでくれたようでした!山車ロボットコンテスト【電子機械部】11月17日(日)ウェスタ川越で開催された,
    東洋大学機械工学主催の
    「川越まつり山車ロボットコンテスト」
    にて
    続きを読む>>>

  • 2024-11-22
    第2学年修学旅行3日目
    第2学年修学旅行3日目ブログ
    11:51校長11月19日(火)、修学旅行3日目、最終日です。ホテルをバスで出発し、首里城公園(守礼門前)でクラスごとに記念撮影を行いました。その後、解散して、班別自由行動となり、首里や国際通り等を路線バス・ゆいレール・徒歩等で、那覇空港に移動しながら、自由に観光しました。時間内に、那覇空港に集合でき、大変良かったです。
    那覇空港から空路、羽田空港に向かい、流れ解散となりました。
    出発前は、台風の影響が心配でしたが、大きなトラブルもなく、行程に大きな変更が生じなかったのは、幸いでした。また、生徒が時間を良く守ってくれたことや、通院を要するような体調不良者や大きな怪我がなかったことも、大変良かったです。生徒たちにとっては、高校生活の楽しい思い出となったと思います。
    1枚目 首里城(守礼門) 2枚目 牧志公設市場 3枚目 国際通り 4枚目 ゆいレール 5枚目 那覇空港での集合
    6枚目 飛行機の窓から撮影した1枚 7~8枚目 羽田空港到着(流れ解散)
    続きを読む>>>

  • 2024-11-21
    韓国のハンリムデザイン高校が本校デザイン科・服飾デザイン科に...
    韓国のハンリムデザイン高校が本校デザイン科・服飾デザイン科に...11/20教員韓国のハンリムデザイン高校の高校生1・2年生が本校デザイン科・服飾デザイン科に見学にいらっしゃいました!
    服飾デザイン科の授業を見学した後、デザイン科の作品・設備・授業の見学を行いました。
    生徒同士が翻訳アプリや簡単な英語を使い、言葉の壁を越え、積極的に交流していたことが印象的でした。
    わざわざ遠くの本校に来校していただきありがとうございました!韓国のハンリムデザイン高校が本校デザイン科・服飾デザイン科に見学にいらっしゃいました!韓国のハンリムデザイン高校の高校生1・2年生が本校デザイン科・服飾デザイン科に見学にいらっしゃいました!
    服飾デザイン科の授業を見学した後、デザイン科の作品・設備・授業の見学を行いました。
    生徒同士が翻訳アプリや簡単な英語を使い、言葉の壁を越え、積極的に交流していたことが印象的でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-19
    2学年修学旅行、エイサーの鑑賞と体験
    2学年修学旅行、エイサーの鑑賞と体験11/18校長本日夕食後、ホテルのビーチで、沖縄市南桃原青年会の皆様によるエイサーの演奏の鑑賞と体験を行い、沖縄最後の夜を楽しく過ごしました。
    南桃原青年会の皆様、楽しい時間をありがとうございました。

  • 2024-11-13
    『第2回ものつくり大学高校生デザインコンテスト』で奨励賞を頂き...
    『第2回ものつくり大学高校生デザインコンテスト』で奨励賞を頂き...ブログ
    11/08
    パブリック教員ものつくり大学が主催する『第2回ものつくり大学高校生デザインコンテスト』のアイデア部門でデザイン科1年生2名が奨励賞を受賞しました!
    このコンテストは、高校生に身近にある好きなものなどから「カワイイ」と感じるものを掛け合わせた「デザイン」することの楽しさを体感してもらう機会を提供することを目的としています。
    【受賞作品】 アイデア部門 ・デザイン科1年生 作品タイトル:『CHERRY-TINT-LIP』 奨励賞 〈作品説明〉
    ティントリップ、リップペンシルがセットになっているコスメです。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-04
    本日(11/2)の第3回学校説明会ご参加ありがとうございました。
    本日(11/2)の第3回学校説明会ご参加ありがとうございました。11/02
    本日午後の第3回学校説明会にご参加頂きまして誠にありがとうございました。
    学科説明が45分間あり、詳しく説明をお聞きになれたのではないかと思います。
    今後の予定は12/13(金)のイブニングインフォメーション、1/11(土)の第4回学校説明会になります。
    より新座総合の事を知って頂いて、安心して受検していただければと思います。 改めまして本日は公開授業を含め、ありがとうございました。
     
    続きを読む>>>

  • 2024-11-02
    「秋季公開授業(中学生受付)」が公開されました。
    「秋季公開授業(中学生受付)」が公開されました。受付終了
    登録フォーム
    11/01広報部食物調理科 こぶし祭のお知らせ今年度も食物調理科では、こぶし祭の学科企画として、2年生が中国料理、3年生がこぶし弁当の販売を行います。
    以下のお知らせをよくご確認いただき、ぜひこぶし祭へお越しください。
    食券の販売方法が
    例年と異なります
    続きを読む>>>