R500m - 地域情報一覧・検索

市立風早北部小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県柏市の小学校 >千葉県柏市大井の小学校 >市立風早北部小学校
地域情報 R500mトップ >【千葉】我孫子駅 周辺情報 >【千葉】我孫子駅 周辺 教育・子供情報 >【千葉】我孫子駅 周辺 小・中学校情報 >【千葉】我孫子駅 周辺 小学校情報 > 市立風早北部小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立風早北部小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-27
    1学期 終業式
    1学期 終業式07/204年生 校外学習07/206年生 租税教室07/202023年7月 (18)1学期 終業式投稿日時 : 07/20
    本日、7月20日は1学期の終業式でした。
    「7月の歌」を全校で斉唱しました。体育館一杯に元気な歌声が響きました。
    1学期の終業式では、1年生と2年生の代表児童が、1学期の振り返りと夏休みの抱負を話しました。1学期に頑張った水泳の授業や、1年生と2年生で行った学校探検の話をしてくれました。
    校長の話では、1学期(1年生は68日間、2~6年生は72日間)に成長したことや、夏休み中に気を付けてほしいことを話しました。
    この後は、学校生活と夏休みの過ごし方に関する話です。体育館が非常に暑いので、各学級でリモートで行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-16
    5年生 校外学習
    5年生 校外学習07/142023年7月 (15)5年生 校外学習投稿日時 : 07/14
    5年生は、校外学習で埼玉県川口市にある「SKIPシティ 彩の国 ビジュアルプラザ」に行ってきました。ここでは、映像制作に関する展示物の見学や映像学習プログラムの体験をし、テレビや映画の裏側を知ることができます。
    実行委員が進行を務めて、出発の会を行いました。
    柏から1時間20分ほどでSKIPシティに到着しました。未来的な建物で、想像していたよりも大きな施設でした。
    施設の方から説明を受け、班別に体験活動の開始です。
    クイズをまじえながら、番組制作がどんな人たちに支えられているのか説明をしていただきました。「NHKのアルファベットは、何の頭文字をとったものでしょうか?」という問題もありましたね。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-08
    6年生修学旅行⑬ 江戸村に着きました。
    6年生修学旅行⑬ 江戸村に着きました。07/076年生修学旅行⑫ ホテルを出発し、華厳の滝の見学です。07/076年生修学旅行⑪ 7日 朝食風景07/076年生修学旅行⑩ 2日目朝の散歩07/076年生修学旅行⑧ ふくべ細工作り。07/062023年7月 (14)6年生修学旅行⑬ 江戸村に着きました。投稿日時 : 07/07
    予定より少し遅れてはいますが、江戸ワンダーランドに到着しました。
    奥日光とは違い 真夏の暑さを感じています。
    子供たちは 早速江戸の雰囲気を味わいながら  行動班で活動をしています。
    0