R500m - 地域情報一覧・検索

市立白山中学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県我孫子市の中学校 >千葉県我孫子市白山の中学校 >市立白山中学校
地域情報 R500mトップ >【千葉】我孫子駅 周辺情報 >【千葉】我孫子駅 周辺 教育・子供情報 >【千葉】我孫子駅 周辺 小・中学校情報 >【千葉】我孫子駅 周辺 中学校情報 > 市立白山中学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立白山中学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立白山中学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-28
    合唱コンクールに向けて
    合唱コンクールに向けて10/273年生面接練習10/26R5 10月27日の給食10/27R5 10月26日の給食10/27R5 10月25日の給食10/27R5 10月24日の給食10/272023年10月 (17)合唱コンクールに向けて投稿日時 : 10/27
    2年生の廊下には、合唱コンクールに向けて一人一人の思いが音符に書かれて掲示されています。ひとつひとつを読んでいくと、クラスみんなで協力して、いい合唱を歌いたいという思いが感じられます。中学校を卒業すると、合唱コンクールがない学校もあります。同じ歌を歌うことで学級の絆も深まるので、苦手な人も頑張ってほしいと思います。3年生面接練習投稿日時 : 10/26
    3年生は来週から校長面接が始まります。今日は、学年の先生と面接練習をしました。学年面接は4~6人の集団面接で、入室から退室までひととおり行いました。日頃と違い、少し改まった雰囲気の中で行われたので、生徒達は緊張した様子でした。志望の動機や中学校生活で頑張ったことなど、質問されたことに答えていました。校長面接は、1対1で行います。今日先生たちからアドバイスをもらっていたので、落ち着いて話ができるとよいと思います。

  • 2023-10-21
    3年金属加工
    3年金属加工10/20
    10/19
    10/192023年10月 (12)3年金属加工投稿日時 : 10/20
    3年生は、技術の授業で金属加工を学んでいます。自分でデザインをした文鎮をつくるために、ヤスリを使って形を整えています。削りすぎていないか時々確認をしながら、黙々と作業をしていました。みんな集中しているので、教室には金属を削る音だけが響いていました。
    0
    0
    続きを読む>>>

  • 2023-10-02
    手賀沼浄化活動
    手賀沼浄化活動15:45R5 10月2日の給食14:032023年10月 (1)手賀沼浄化活動投稿日時 : 15:45
    9月30日(土)に科学部が手賀沼浄化活動をしました。手賀沼には特定外来生物が生息していて、NPO法人水辺の環境を守る会の方々が駆除をしています。科学部も一緒に活動して手賀沼の環境保全に協力しました。最後には、サップ体験もさせてもらいました。