R500m - 地域情報一覧・検索

市立白山中学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県我孫子市の中学校 >千葉県我孫子市白山の中学校 >市立白山中学校
地域情報 R500mトップ >【千葉】我孫子駅 周辺情報 >【千葉】我孫子駅 周辺 教育・子供情報 >【千葉】我孫子駅 周辺 小・中学校情報 >【千葉】我孫子駅 周辺 中学校情報 > 市立白山中学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立白山中学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立白山中学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-26
    3月22日の給食03/223月20日の給食03/222023年3月 (10)桜がほぼ満開に!
    3月22日の給食03/223月20日の給食03/222023年3月 (10)桜がほぼ満開に!投稿日時 : 03/23
    3年生がいない学校は寂しいですが、1、2年生は新しい年度に向けて、新たな気持ちでスタートを切る準備をしています。今年は寒い日も多くありましたが、今はチューリップや水仙、さくら草など、花が美しく咲いて、心を明るくし見守ってくれています。
    今朝は桜の花が咲く中、生徒たちは精一杯部活動を楽しんでいました。WBCで選手が勇姿を見せてくれたので、さわやかな気持ちで頑張っている様です。
    皆様も時間がありましたら、満開近い美しい桜をご覧いただければと思います。第44回卒業証書授与式投稿日時 : 03/23
    3月15日(水)美しい春の日に、卒業式が行われました。在校生はオンライン参加し、3年生、職員は2年ぶりにマスクを外して臨みました。今まで学校をリードしてくれた3年生はとても堂々としていました。生徒会長の送辞、卒業生からの答辞は、これまでの歩みを振り返り、未来へのエールを送る感動する内容でした。
    久しぶりに3番まで皆で歌った校歌は心に染みました。そして、3年生が歌ってくれた「春風の中で」という歌。本当に美しく、思い出を振り返り、互いへの感謝を感じる素敵な歌を聞かせてくれました。3年生全員でコロナで先が見えない中、共に不安を希望に変えようと頑張ってきた仲間だからこそ歌える歌だと感じました。白山中学校の「美しく響く歌声」という三つの伝統が引き継がれていっています!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-18
    トピックがありません。
    トピックがありません。3月17日の給食03/173月16日の給食03/16

  • 2023-03-14
    ボランティア活動☆感謝!女子バスケットボール部
    ボランティア活動☆感謝!女子バスケットボール部10:24祝★テニス部 葛南スプリングカップ・優勝!10:223月14日の給食17:05
    03/132023年3月 (8)ボランティア活動☆感謝!女子バスケットボール部投稿日時 : 10:24
    本日はノー部活デイですが、女子バスケットボール部の生徒が、少し早く登校して、前庭の掃除をしてくれました。今は体育館前のヒマラヤスギの種が落ちてきているのを、とてもきれいに掃いてくれました。また、保護者会の時の白墨のマーカーが道に残っていたのですが、それも水で流してきれいにしてくれていました。明日の卒業式に向けて、学校をきれいにしてくれています!
    本当にありがたいことです。女子バスケットボール部の皆さん、ありがとうございました。祝★テニス部 葛南スプリングカップ・優勝!投稿日時 : 10:22
    3月11日(土)にテニス部の葛南スプリングカップが行われました。市内大会の反省を活かして、皆で全力をあげて戦い、見事全勝で優勝しました!おめでとうございます。
    努力の賜ですね。テニス部ではいつもコートをうまく使って練習しています。礼節を重んじて、挨拶も力を入れているチームで、本当に頑張っています。春の県大会で先輩を超える活躍を期待したいと思います。テニス部への応援をよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-07
    大会報告(卓球部・バスケット部・テニス部・野球部)
    大会報告(卓球部・バスケット部・テニス部・野球部)03/06トルコ・シリア大地震支援プロジェクトを始めました。03/062023年3月 (4)大会報告(卓球部・バスケット部・テニス部・野球部)投稿日時 : 03/06
    だんだん温かい日が増えてきていますが、部活動で春季大会が行われているので、その報告をします。2月末に卓球一年生大会が行われ、男女とも優勝しました。素晴らしいですね。また、バスケットボール部・市内春季大会も行われ、女子3位、男子準優勝という結果でした。女子は2年小貫さん、1年水町さん、男子は2年松崎さんが優秀選手賞をいただきました。選手たちは全力で戦いました。
    また、3月4日(土)にテニス部・市内1、2年生大会が行われ、1年小笠原さん・武井さんペア、2年増田さん・若林さんペアがそれぞれ1年の部、2年の部で優勝しました。惜しいところで入賞を逃したペアもあったので、これからの練習で力をつけていってほしいと思います。
    2月末から始まった野球部・東葛大会では、第一ステージで野田北部中に勝利。第二ステージで松戸六中に勝ったのものの、逆井中に8-9であと少しのところで負け、敗退となりました。ホームランを2本打った選手もおり、大変惜しい試合でした。次にはリベンジできるよう、皆で努力を積んでいってほしいと思います。
    保護者の皆様、応援ありがとうございました。これからも、白山中をよろしくお願いいたします♪トルコ・シリア大地震支援プロジェクトを始めました。投稿日時 : 03/06
    2月6日に発生したトルコ・シリア大地震で被災した現地の子どもたちに何かできないかと生徒会メンバー中心に考え、支援プロジェクトとして募金活動を始めました。朝の部活動前後の時間を使って、3月6日(月)より10日(金)まで、3年生も含めて有志も参加し行っています。3年生を送る会を終えた後、すぐに行動に移しています。世界の平和を祈る気持ちを持って、これまでも必要とする人に衣服を送る運動や募金運動などを行ってきていますが、3年生が卒業する前に今、全校で行っています。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-01
    トピックがありません。
    トピックがありません。2月27日の給食02/27
    02/24
    3月