R500m - 地域情報一覧・検索

市立白山中学校 2024年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県我孫子市の中学校 >千葉県我孫子市白山の中学校 >市立白山中学校
地域情報 R500mトップ >【千葉】我孫子駅 周辺情報 >【千葉】我孫子駅 周辺 教育・子供情報 >【千葉】我孫子駅 周辺 小・中学校情報 >【千葉】我孫子駅 周辺 中学校情報 > 市立白山中学校 > 2024年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立白山中学校 に関する2024年10月の記事の一覧です。

市立白山中学校2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-30
    副市長訪問
    副市長訪問10/2910月29日(火)10/292024年10月 (20)副市長訪問投稿日時 : 10/29
    今日は、副市長が学校訪問で白山中学校に来ました。3・4校時に全学級の授業をまわり、日頃の生徒の様子を見ていただきました。みんなが落ち着いて授業を受けている様子を見て、褒めていただきました。またお昼には、3年生と一緒に給食を食べました。白山中学校の給食もおいしいと言っていただけて嬉しかったです。

  • 2024-10-29
    トピックがありません。
    トピックがありません。10月25日(金)10/252024年10月 (19)保護者面談投稿日時 : 10/25
    昨日から、保護者面談を行っています。1・2年生は担任と保護者の二者面談で、日頃の学校の様子を伝えたり、家庭での生徒の様子を聞いたりして、生徒の支援のための情報を共有します。3年生は担任と保護者と生徒の三者面談で、いよいよ進路について具体的に決めていきます。来週からは、校長面接も始まり受験に向けての準備が本格化してきます。

  • 2024-10-23
    中学生と教育委員との懇談会
    中学生と教育委員との懇談会18:07
    10/2210月22日(火)10/222024年10月 (18)中学生と教育委員との懇談会投稿日時 : 18:07
    我孫子市教育委員会で、中学生と教育委員との懇談会が行われ、市内各中学校から代表生徒2名ずつ、計12名が集まりました。白山中学校からは、生徒会の島さんと祝部さんが参加しました。懇談会では2グループに分かれて、教育委員2名と中学生6名で話をしました。事前に各学校からテーマを募り、その中から「我孫子市とつながる・高め合う生徒会活動」「自分の学校の自慢」の2つが選ばれました。
    各学校自慢では、行事のことや先生について、給食の紹介などがありました。また、生徒会活動では地域との繋がりや、中区の小学校との繋がりなども話題にあがりました。今後、中学校同士でも繋がって、情報交換したいという意見も出ました。今日の懇談会で出た話を各学校に持ち帰り、自分たちの学校をよりよい方向にもっていく活動をしてくれるとことと思います。
    投稿日時 : 10/22
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-10-22
    1年生英語の授業
    1年生英語の授業10:19PTA・おやじの会草刈り10/2110月21日(月)10/2110月18日(金)10/212024年10月 (17)1年生英語の授業投稿日時 : 10:19
    1年生の英語の授業では、「There
    is(are)~」を使った表現の学習をしています。今日の授業の後半では、班の代表が先生から聞いた英語を班に戻ってみんなに伝え、ひとつの絵を完成していました。今日学習した「There
    is(are)~」を使って、家の側に木があるとか家の屋根に大きな猫がいるなど、いろいろな表現があるので、みんなで確認をしていました。先生からの指示は6回あるので、毎回違う人が先生から英語の情報を聞いてきます。最後には完成した絵を黒板に貼り、正確に聞き取れていたか確認をしました。確認の途中で、木の上に鳥が乗っているときと、離れているときの表現の違いも一緒に勉強していました。そして今日の授業のまとめとして、各自で「猫」「鳥」「蛇」がどこにいたか、英語で書いて先生に確認をしていました。PTA・おやじの会草刈り投稿日時 : 10/21
    19日(土)に、PTAとおやじの会で臨時の草刈りを行いました。今回は、テニスコート下にある斜面の整備をしました。なかなか草刈りができず、フェンスの間から道路に向かって草が出てしまい、近隣の方に迷惑をかけていました。PTAとおやじの会で草刈りをしていると、ご近所の方も出てきてくださり、一緒に整備をしてくれたうえ、飲み物の差し入れをしていただきました。最終的に、60袋くらいの草が集まりました。皆さん、ありがとうございました。

  • 2024-10-14
    トピックがありません。
    トピックがありません。

  • 2024-10-10
    2年生委員長選挙
    2年生委員長選挙10/092024年10月 (6)2年生委員長選挙投稿日時 : 10/09
    6校時に、2年生の委員長選挙が行われました。後期の委員会のリーダーとなるので、生徒会役員選挙と同じように立ち会い演説会を行った後に投票を行いました。白山中には11委員会があります。今回、16人が立候補したので、中央委員・広報委員・歌声委員・放送委員・保健委員は競争選挙となり、学習委員・生活委員・美化委員・給食委員・飼育委員・図書委員は信任投票をしました。16人の候補者は、それぞれ自分が委員長になったときにやりたいことを明確にし、発表していました。何よりも、白山中学校をよくしていきたい、みんなが過ごしやすい学校をつくりたいという思いがあり、とても嬉しく思いました。

  • 2024-10-09
    市内音楽発表会
    市内音楽発表会10/08県新人陸上競技大会10/0710月8日(火)10/0810月7日(月)10/07
    10/042024年10月 (5)市内音楽発表会投稿日時 : 10/08
    柏市民文化会館において、市内音楽発表会が行われました。今日は1日目で白山中区と布佐中区と湖北台中区の小中学校が集まって発表をしました。白山中学校は、3年生有志と合唱部による特設合唱団と、1・2年生の吹奏楽部が参加しました。特設合唱団も吹奏楽部もとても素敵な音楽をホールに響かせました。県新人陸上競技大会投稿日時 : 10/07
    10月5日(土)・6日(日)に、市原市にあるゼットエーオリプリスタジアムにて千葉県新人陸上競技大会が開催されました。5日は朝から雨模様で、昼頃からは雨が強くなり、調整が大変だったと思います。白山中学校からは、男子1年100mに永田さん、女子共通1500mに2年佐藤さん、男子共通1500mに1年初田さんの3人が出場しました。佐藤さんは決勝で5位に入賞し、来年3月に行われる南関東大会に出場することが決まりました。
    投稿日時 : 10/04
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-10-01
    男子バスケ部葛南大会
    男子バスケ部葛南大会09/309月30日(月)09/309月27日(金)09/309月26日(木)09/302024年10月 (0)2024年9月 (19)男子バスケ部葛南大会投稿日時 : 09/30
    29日(日)に布佐中学校の体育館で男子バスケの葛南大会が行われました。白山中は鎌ケ谷第四中と対戦し快勝して、次に駒を進めました。次の試合も頑張ってほしいと思います。
    10月
    31