R500m - 地域情報一覧・検索

市立大沢小学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県日光市の小学校 >栃木県日光市大沢町の小学校 >市立大沢小学校
地域情報 R500mトップ >下野大沢駅 周辺情報 >下野大沢駅 周辺 教育・子供情報 >下野大沢駅 周辺 小・中学校情報 >下野大沢駅 周辺 小学校情報 > 市立大沢小学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大沢小学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

市立大沢小学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-27
    英語教育の推進
    英語教育の推進04/261学期はじめの授業参観04/262023年4月 (9)1学期はじめの授業参観投稿日時 : 04/26
    4月26日(水)、今年度最初の授業参観がありました。朝からの雨でしたが、教室に入りきらないくらい、たくさんの保護者の方々に参観していただきました。国語や算数の授業だけでなく、英語や音楽もありました。大きな声で音読したり、先生の質問に元気に手を挙げて答えたりする子どもたちの姿が見られました。4時間目には、体育館でPTA総会が行われました。コロナ禍でなかなか実施できない時もありましたが、やっと平常時の授業参観、PTA総会が行えることに、ありがたい気持ちで一杯です。今後とも、学校教育、学教行事等への御理解、御協力よろしくお願いいたします。

  • 2023-04-26
    ブラスバンド部
    ブラスバンド部04/242023年4月 (8)ブラスバンド部投稿日時 : 04/24
    ブラスバンド部の活動が始まりました。各パートに分かれての練習を一生懸命取り組んでいます。また、上級生が下級生の面倒をしっかり見ている様子も見られます。今年度の活躍が今から楽しみです。

  • 2023-04-23
    文字
    文字
    背景
    行間青空班を編制しました04/21
    04/21交通安全教室(4月)2023年4月 (7)青空班を編制しました投稿日時 : 04/21
    本日、青空班を編制しました。最初は若干の緊張の雰囲気がありましたが、上級生が上手にリードをとってくれ、下級生も安心して自己紹介を始めていたようです。
    お互いの顔合わせが終わると、簡単なゲームが始まりました。ここでも、上級生が優しく下級生に寄り添い、にこやかな雰囲気で時間を過ごすことができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-21
    放送委員会の活動
    放送委員会の活動04/201年生給食の様子04/19令和5年度 学力調査(4月)04/182023年4月 (5)1年生給食の様子投稿日時 : 04/19
    1年生は入学してから1週間がたちました。小学校の日課に徐々に慣れ始めているところです。今日も給食の配膳の様子をのぞいてみると、みなさんマスクをつけて、きちんと座席について自分の番を待っていました。
    準備が整い「いただきます」をすると、思い思いに食器に手を伸ばし、食事が始まりました。1年生の皆さんはとても食欲旺盛です。「学校の給食はおいしいです」と感想を伝えてくれる1年生もいます。また、食器をきちんと持って食事をする1年生も目立ちました。とても望ましい姿です。学校でも、食事のマナーを少しずつ指導していきます。ご家庭でも引き続きご協力お願いいたします。令和5年度 学力調査(4月)投稿日時 : 04/18
    4月18日(火)、3年生から6年生までで学力調査が行われました。3年生は、NRT、4、5年生は、とちぎっ子、6年生は、全国学力・学習調査でしたが、どの学年も一斉に行われました。前学年の学習内容からの出題ですので、今までの学習がどれくらい身についているのかを知るよい機会となります。調査の結果をもとに落ち込んでいる問題や内容などを授業の後や自主学習などで補習していくとよいと思います。11月には、1年生から6年生まで、一斉に総合学力調査が行われます。結果の把握や家庭学習など、御家庭での御理解、御協力をお願いします。

  • 2023-04-15
    6年生による 1年生へのお手伝い
    6年生による 1年生へのお手伝い04/13今週の献立04/13令和5年度 入学式04/122023年4月 (3)6年生による 1年生へのお手伝い投稿日時 : 04/13
    今朝の1年生の教室では、6年生らによるお手伝いをする光景が見られました。
    6年生からは、ランドセルから道具を出すこと、出した物は机の中にどうしまうかなど、丁寧な説明をしてくれていました。何人かの6年生らが、座席の列ごとに分担し、1年生一人一人に声をかけ、始業前の準備ができているか確認してくれました。
    とても頼もしい6年生らの姿です。令和5年度 入学式投稿日時 : 04/12
    4月12日(水)、ぴかぴかの1年生が、保護者の方々と元気に大沢小学校に登校してきました。大きなランドセルを背負って、みんな嬉しそうです。「うわぁ大きい。」「明日から楽しみ。」という声が聞こえてきました。入学式では、保護者の方々、5,6年生や先生方、PTA会長に見守られながら、笑顔で入場してきました。担任の先生に名前を呼ばれるとみんな大きな声で返事ができました。また、校長先生からの「入学おめでとうございます。」の言葉に「ありがとうございます。」としっかり答えられ立派でした。これで大沢小学校の全校児童が揃いました。明日から、1年生を含め在校生と一緒に元気に登校してくれることを楽しみにしています。

  • 2023-04-12
    令和5年度 新任式・始業式
    令和5年度 新任式・始業式04/102023年4月 (1)令和5年度 新任式・始業式投稿日時 : 04/10各担当者4月10日(月)、雲一つない青空の下、たくさんの児童が大きな荷物を抱えながら、元気に登校してきました。新しい靴入れ、新しい教室と一つ進級した喜びでみんな笑顔で一杯でした。離任式でお世話になった先生方と悲しいお別れしましたが、今日は、たくさんの新しい先生方との出会いがありました。先生方一人一人からお話を聞き、どの学年も元気な挨拶ができました。最後に6年生代表児童から「よろしくお願いします。」と立派な挨拶がありました。待ちに待った始業式では、担任発表がありました。校長先生より「発表は静かに聞きましょう。」とお話がありましたが、みんな嬉しさのあまり、声が出てしまっていたようでした。2時間目からは、普通授業でしたが、自己紹介や1学期の目標などを決めていました。12日からは、1年生が入学し全員が揃います。今年度は、大沢小学校創立150周年の記念すべき年です。全職員一丸となって全力で子どもたちに関わっていきますので、学校教育への御理解、御協力よろしくお願いします。

  • 2023-04-05
    令和5年度新体制スタート
    令和5年度新体制スタート04/04