R500m - 地域情報一覧・検索

市立大沢小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県日光市の小学校 >栃木県日光市大沢町の小学校 >市立大沢小学校
地域情報 R500mトップ >下野大沢駅 周辺情報 >下野大沢駅 周辺 教育・子供情報 >下野大沢駅 周辺 小・中学校情報 >下野大沢駅 周辺 小学校情報 > 市立大沢小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大沢小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立大沢小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-23
    4年 宿泊学習(2日目)
    4年 宿泊学習(2日目)09/202023年9月 (4)4年 宿泊学習(2日目)投稿日時 : 09/20
    9月20日(水)、宿泊学習2日目、昨日は、奇跡的にキャンプファイヤーができたようで、興奮して眠れなかったのか、朝の集いでは、まだ眠そうな人がいたようです。朝食の後、部屋や荷物の整頓もみんなで協力してできました。今日は、杉板焼き体験とネイチャーゲームです。悪戦苦闘しながらも、なんとか火を起こせました。焼いた杉の炭を落として世界に一つだけのプレートが完成したようです。お家に持ち帰りますので楽しみにしてください。退所式では、協力、知恵、コミュニケーションを合い言葉に4年生全員で楽しく充実した2日間を過ごせたようで、子どもたちの成長した姿が見られました。本日まで、ご家庭でのご理解、ご協力有り難うございました。

  • 2023-09-20
    4年 宿泊学習(1日目)
    4年 宿泊学習(1日目)09/192023年9月 (3)4年 宿泊学習(1日目)投稿日時 : 09/19
    9月19日(火)、鹿沼市自然体験交流センターで4年生の宿泊学習が始まりました。センターに着くと早速、入所式が行われました。午前中は、仲間作りゲームです。班毎に協力してゴールを目指します。なかなか上手くいかないこともありましたが、みんなで話し合いながら解決していきました。子どもたちは、全員元気です。午後は、川遊びです。川の水はとても冷たかったようですが、青空の下、川の中の虫や小さな魚を見つけて大喜び・・・。時間いっぱい活動しました。この後、夕食を食べて、キャンプファイヤー(キャンドルファイヤー)を行う予定です。友達との楽しい宿泊学習は、まだまだ続きます。

  • 2023-09-18
    9月11日(月)~15日(金)の献立
    9月11日(月)~15日(金)の献立09/155年生校外学習09/142年生音楽09/139月4日(月)~9月8日(金)の献立2023年9月 (2)5年生校外学習投稿日時 : 09/14
    5年生の校外学習として、栃木県庁及び県立博物館の見学に行ってきました。県庁では、議会議事堂や緊急災害司令室なども見せていただきました。他にも八幡山公園や中央公園にも寄り、学級で楽しい時間を過ごすことができました。2年生音楽投稿日時 : 09/13
    2年生の音楽の授業では、学習ボランティアの方に来校いただき、音楽に合わせて体を動かしたり、音や音楽で自分の感じたことを表現したりするリトミック活動を行いました。
    日本の童謡の節の特徴を体を使って表現したり、童謡をいろんなアレンジで聞いてみて感じたままに体を動かしたりして、楽しい時間を過ごしました。

  • 2023-09-09
    職員室前の彩り
    職員室前の彩り09/08

  • 2023-09-07
    8月25日(金)~9月1日(金)の献立
    8月25日(金)~9月1日(金)の献立09/012023年9月 (0)9月