R500m - 地域情報一覧・検索

市立三鴨小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県栃木市の小学校 >栃木県栃木市藤岡町甲の小学校 >市立三鴨小学校
地域情報 R500mトップ >藤岡駅 周辺情報 >藤岡駅 周辺 教育・子供情報 >藤岡駅 周辺 小・中学校情報 >藤岡駅 周辺 小学校情報 > 市立三鴨小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三鴨小学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

市立三鴨小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-28
    藤岡ブロック小中一貫教育だより「ふじおか」をアップしました
    藤岡ブロック小中一貫教育だより「ふじおか」をアップしました02/246年生を送る会14:03
    21日(火)の2校時とみかもっ子タイムの時間を使って、6年生を送る会を実施しました。第1部「ふれあいタイム」では、ふれあい班でクイズに答えたり、6年生にプレゼントを贈ったりしました。第2部「感謝の会」では、思い出のビデオ上映、在校生からの感謝の言葉、6年生からの八木節の演奏などがありました。
    5年生が司会進行を担当し、在校生全員で学年に応じた役割を担い、6年生の心に残る会となりました。1年生 昔遊び交流会02/20
    2月16日(木)に昔遊び交流会を行いました。
    とちぎ未来アシストネットボランティアとして11名の地域の方にご協力いただきました。竹馬、竹とんぼ、羽根つき、めんこ、お手玉、ビー玉、おはじき、コマ回し、けん玉の遊び方を教えていただきながら楽しく遊び、交流することができました。
         交流していただいた地域の皆さん                 
    続きを読む>>>

  • 2023-02-19
    令和4年度三鴨小だより2月号をアップしました
    令和4年度三鴨小だより2月号をアップしました02/14令和4年度第5回学校運営協議会を開催しました02/15
    今年度、最後の学校運営協議会が開催されました。 校長から今年度の学校運営と次年度の学校運営について説明を行いました。委員の皆様からは、コロナ禍ではあったがいろいろな学校行事ができてよかった、次年度も子供に寄り添う教育を望んでいるなどといった意見をいただきました。

  • 2023-02-10
    令和4年度学校評価の集計結果について
    令和4年度学校評価の集計結果について02/09ミシンにトライ!エプロン作り ♪13:00
    5年生の家庭科で,ミシンを使ってのエプロン作りを行っています。ミシンを初めて使う児童がほとんどで,とても慎重に作業を進めています。今日でミシンを使うのは3回目。操作にもだいぶ慣れてきました!
       
    ・・・そして,外は今年初めての雪景色です!そんな中,とても真剣に作業をする5年生。すばらしいですね。そろばんボランティア02/09
    2月8日(水)2,3校時、3,4年生の算数科授業において、そろばんを使った授業を行いました。地域の方6名にも参加いただき授業支援をしていただきました。初めてそろばんに触れる児童もいましたが、そろばんを使って簡単な計算が出来るようになりました。
    0
    続きを読む>>>

  • 2023-02-08
    第3回授業参観
    第3回授業参観今年度最後の授業参観を行いました。各家庭1名の参観となってしまいましたが,どの学年も,落ち着いて学習に取り組む姿を保護者の皆様に見ていただけたと思います。
    お忙しい中,授業参観・学級懇談会にご参加いただきありがとうございました。  

  • 2023-02-06
    登校班ミーティング
    登校班ミーティング02/04
    1月27日(金)に登校班ミーティングを行いました。来年度の1年生を加えた登校班の確認、集合時刻、集合場所、通学路に危険なところはないか等、それぞれの地区に分かれて話し合いました。図書委員による読み聞かせ01/31
    1月30日、31日の昼休みに図書委員による読み聞かせを、図書室で行いました。
    図書委員は、グループごとに何回も練習を重ね、読み聞かせに取り組んでいました。
    対象学年の児童、そして本を借りにきていた他学年の児童もいっしょに、静かに聞きいっていました。