R500m - 地域情報一覧・検索

市立三鴨小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県栃木市の小学校 >栃木県栃木市藤岡町甲の小学校 >市立三鴨小学校
地域情報 R500mトップ >藤岡駅 周辺情報 >藤岡駅 周辺 教育・子供情報 >藤岡駅 周辺 小・中学校情報 >藤岡駅 周辺 小学校情報 > 市立三鴨小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三鴨小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立三鴨小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-31
    なわとび週間
    なわとび週間01/30
    1月29日(月)~2月2日(金)はなわとび週間です。みかもっ子タイムに長なわ跳びや持久跳びの練習を行っています。
    長なわ跳びはふれあい班で、持久跳びは個人の力に応じて5分間跳び続けます。最近は、みかもっ子タイムだけでなく、休み時間にも目標をもって練習する様子が見られます。運動保健委員会が企画した「持久跳びチャンピオン大会」と「長なわ大会」目指してがんばりましょう三鴨小6年生の給食献立01/30
    1月23日(火)の給食は、6年生が考えた献立メニューでした。その名も「三鴨小よりつくられし、体力を高める美食」です「にらたま」「鶏肉のレモンソース」「ミネストローネ」「いちごゼリー」でかぜや病気に負けない体になること間違いなしもちろん6年生も他の学年もおいしくいただきました3年生校外学習(藤岡歴史民俗資料館)01/25
    3年生最後の校外学習は藤岡歴史民俗資料館に行ってきました。
    昔の藤岡町や生活に使っていた道具について知ることができました。子供たちは見たことがない道具に興味津々。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    新春!読書おみくじ
    新春!読書おみくじ01/18
    3学期始めに、図書室では「新春!読書おみくじ」のイベントが行われました。
    本を借りるとおみくじを引くことができ、今年の運勢のほかに「福袋」や「2冊券」「オリジナルしおり作り参加券」などが当たるしくみになっています。
    今日は、おみくじの結果「オリジナルしおり作り」が当たった人が、図書室でしおり作りを行いました。くじに当たった子供たちは、図書委員や6年生に教えてもらいながら、自分だけのオリジナルしおりを作ることができ、大満足の様子でした。
    他に「福袋」に当たった人もいて、何の本が入っているかを楽しみに福袋を選んでいました。本好きな子は今年もいいことがありそうですキャッチボール01/18
    昼休みに、希望する子供たちが、大谷選手からプレゼントされたグローブを使用してキャッチボールをしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-12
    3学期2日目の様子
    3学期2日目の様子01/10
    今朝もスイミー池の水はしっかり凍っていますしかし、そんな中でも魚とカメは元気に過ごしています
    昼休みの校庭は、日が差して暖かさが感じられました。そんな中で子供たちは益々元気に仲良く遊んでいます
    寒い冬の早起きと登校は大変ですが、学校は楽しいことが待っています。明日も元気に来てください令和5年度第3学期始業式・大谷翔平選手からグローブの贈り物01/09
    1月9日(火)、3学期が始まり、始業式では、校長先生のお話の後、代表児童が3学期の目標についての作文を発表しました。
    堂々とした態度で立派に発表することができました
    続きを読む>>>