R500m - 地域情報一覧・検索

大川こども&内科クリニック 2012年11月の記事

R500m トップ >健康・美容 >診療所 >医科診療所 >東京都の医科診療所 >東京都大田区の医科診療所 >東京都大田区多摩川の医科診療所 >大川こども&内科クリニック
地域情報 R500mトップ >矢口渡駅 周辺情報 >矢口渡駅 周辺 健康・美容情報 >矢口渡駅 周辺 診療所情報 >矢口渡駅 周辺 医科診療所情報 > 大川こども&内科クリニック > 2012年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
大川こども&内科クリニック に関する2012年11月の記事の一覧です。

大川こども&内科クリニック2012年11月のホームページ更新情報

  • 2012-11-30
    予防接種の月齢・年齢の数え方
    予防接種の月齢・年齢の数え方
    予防接種者の年齢で生後24か月に至るまでとあったり7歳未満といった表現方法があります。この度民法143条の規定に沿って大田区保健所より通達がありました。
    **歳に至るまで:誕生日の1日前まで
    **歳未満    :誕生日の2日前まで
    (年齢の数え方は生まれた前日の午後12時をもって1歳追加されるという民法上の規定によります。)但し午後12時とは翌日(誕生日)の午前0時と同時刻となります。
    (2012年11月29日)
    続きを読む>>>

  • 2012-11-28
    メールマガジン433号は11月27日に発刊されました。
    メールマガジン433号は11月27日に発刊されました。
    メールマガジン433号は11月27日に発行されました。
    「 #1.ロタウイルスワクチンは腸重積の危険をあげない。
    #2.バレニクリンは入院中の患者さんにも有効 」
    予診票はここにあります。(インフルエンザ初回接種の方はダウンロードされてしょお類に記入して受診されれば、待ち時間が短縮されます。)
    診察まで戸外あるいはお車にてお待ちいただく方にはポケットベルをお貸ししております。どうぞご利用下
    続きを読む>>>

  • 2012-11-24
    「 #1.増える頭頚部がんはHPV感染が原因
    「 #1.増える頭頚部がんはHPV感染が原因
    予診票はここにあります。
    13歳以下ワクチンの選択
    13歳以下予診票
    13歳以上・成人用予診票
    11月24日、26日、28日、30日
    続きを読む>>>

  • 2012-11-21
    メールマガジン432号は11月20日に発刊されました。
    メールマガジン432号は11月20日に発刊されました。
    メールマガジン432号は11月20日に発行されました。
    「  ? #1.増える頭頚部がんはHPV感染が原因
    #2.睡眠時間が短いと血圧が上る 」
    お急ぎの方はDPTとIPVの同時接種が受けられます。必要な予診票はクリニックにございます。
    在庫が少ないため、本年7月までにお生まれの方には3混(DPT)とIPVのワクチンを受けられるますようお願います。
    続きを読む>>>

  • 2012-11-19
    11月18日富澤、梶原、25日梶原、院長
    11月18日富澤、梶原、25日梶原、院長
    12月2日佐々木、院長、9日青木、院長、16日佐々木、院長 23日満生、院長

  • 2012-11-15
    *インフルエンザワクチン接種しています。
    *インフルエンザワクチン接種しています。
    *マクロライド体制マイコプラズマ感染症流行中。
    DPT+IPVの4種混合ワクチンの接種予約・待機承り中です。
    4混の接種を受けられるのは4混の予診票をもっている方だけです。(2012/11/12)
    接種方法:   13歳以上:0.5ml 1回接種
    厚労省規定接種量: 3歳未満:0.25ml 2回、 3歳から13歳未満 0.5ml 2回
    続きを読む>>>

  • 2012-11-14
    メールマガジン431号は11月13日に発刊されました。
    メールマガジン431号は11月13日に発刊されました。
    メールマガジン431号は11月13日に発行されました。
    「  #1.宇宙放射線対策 #2.チョコレートを食べると太らない」
    (21日目から接種できます。3週後の同じ曜日からです。)
    (21日目から接種できます。3週後の同じ曜日からです。)
    11月14日、16日、17日、19日、21日、24日、26日、28日、30日
    続きを読む>>>

  • 2012-11-12
    在庫の限り予約を受け付けますが、それ以降は待機者リストにてお受けいたします。
    在庫の限り予約を受け付けますが、それ以降は待機者リストにてお受けいたします。
    お急ぎの方はDPTとIPVの同時接種が受けられます。必要な予診票はクリニックにございます。在庫が少ないため、本年7月までにお生まれの方には3混(DPT)とIPVのワクチンを受けられるますようお願います。
    4混(DPT+IPV)の予診票は平成24年8月以降お誕生の方には大田区より送付されています。それ以前にお生まれのかたで4混を御希望の方は其々大田区役所地域健康課または大田保健所保険衛生課(電話:03-5744-1263)にてご相談の上、4混用の予診票の発行をお願いしてください。(2012/11/12)
    半年後禁煙持続者 2名
    未確認者  2名   (2012/11/11)
    11月12日、14日、16日、17日、19日、21日、24日、26日、28日、30日
    続きを読む>>>

  • 2012-11-08
    メールマガジン430号は11月6日に発刊されました。
    メールマガジン430号は11月6日に発刊されました。
    メールマガジン430号は11月6日に発行されました。
    「 #1.運転に適さない患者に対する医師の警告と交通事故による外傷のリスク
    ?#2小児期吸入ステロイドが成人身長に及ぼす影響 。」
    12月2日佐々木、院長9日青木、院長、16日梶原、院長 23日満生、院長
    24日石井、院長29日青木、院長 30日富澤、院長
    続きを読む>>>

  • 2012-11-05
    4混ワクチンの在庫が無い場合DPTとIPVの同時接種が受けられます。クリニックに予診票がありますので・・・
    4混ワクチンの在庫が無い場合DPTとIPVの同時接種が受けられます。クリニックに予診票がありますので記入して同時接種を受けられてください。(2012/11/4)
    追加接種も定期接種として認められました。保健所にて不活化ポリオワクチン追加接種の予診票をもらい受付までおいで下さい。(2012/11/5)
    11月5日、7日、9日、12日、14日、16日、17日、19日、21日、24日、26日、28日、30日
    11月11日磯田、院長18日富澤、佐々木、25日梶原、院長

  • 2012-11-03
    メールマガジン429号は10月30日に発刊されました。
    メールマガジン429号は10月30日に発刊されました。
    メールマガジン429号は10月30日に発行されました。
    「 #1.小児期における無菌体百日咳ワクチンの5回接種後に減弱する防御能
    #2.高脂肪の摂取が男性不妊につながる。」
    *4種混合ワクチン(DPT+IPV)は全て電話予約だけです。
    4種混合ワクチンの予約承り中
    続きを読む>>>