11月26日(火) スロープ設置 移動式スロープを購入しました。だれにでもやさしい学校を目指します。
11月25日(月) 朝会 代表委員のINGスローガン決定のお話の後、校長先生から「運命のシュート」のお話がありました。縦わり班で話し、全員の紙がゴミ箱に入る方法が出てきました。
11月22日(金) 縦わり遊び 朝の15分に縦わりグループで遊びを考え、実行しています。今日で遊びは4回目。いろいろな活動を異学年で行うことで、クラスと違う学びが生まれています。
11月21日(木) 読み聞かせ会2日目 今日は2・3・4年生に向けてでした。本の魅力をたくさん教えていただきました。(画像は2年生)
11月20日(水) 読み聞かせ回1日目 今年度も東海図書館サービスの山村さんに来ていただきました。(本日5年生に紹介していただいた本です)
11月19日(火) 1年学活「みんなでつくろう がくしゅうはっぴょうかい」 「とちゅうかいぎ」を開いて、他のチームのよいところやアドバイスを伝え合いました。
続きを読む>>>