10月6日(金) 全校道徳? 講師の方をお招きし、「幸せのきっぷ」というお話をしていただきました。その後、周りの人とどう接すればよいかを考え、縦わり班で対話しました。
10月5日(木) あいまつり「あいを集めよう!あい集め探検隊!」 お店を回ったり、代表委員のミッションをしたり、写真を撮ってもらったりして、学級の絆・グループの絆を深めることができました。(画像は2年生のお店「レーザーゲーム」の様子)
10月4日(水) あいまつり前日 いよいよ明日は前期児童会行事「あいまつり」です。あいポイントを貯めることを目指して、楽しみながら縦わりグループで回ります。どのお店も工夫を凝らしており楽しみです。
10月3日(火) あいまつりPR動画鑑賞 代表委員会のCMや各学年が作成したあいまつりのお店の動画を見て、グループで回り方を決めました。2日後が楽しみです。
10月2日(月) 運動会練習 21日の運動会に向けて、練習が始まりました。(画像は56年生のソーラン節の様子です。)
9月29日(金) 6年「こころの劇場」鑑賞会 ミュージカルを鑑賞し、表現することのすばらしさを味わいました。(写真は鑑賞後に公園で昼食をとっているところです。)
続きを読む>>>