R500m - 地域情報一覧・検索

市立幡山西小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県瀬戸市の小学校 >愛知県瀬戸市幡西町の小学校 >市立幡山西小学校
地域情報 R500mトップ >瀬戸口駅 周辺情報 >瀬戸口駅 周辺 教育・子供情報 >瀬戸口駅 周辺 小・中学校情報 >瀬戸口駅 周辺 小学校情報 > 市立幡山西小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立幡山西小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立幡山西小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-22
    学級活動2(7月20日)
    学級活動2(7月20日)学級活動1(7月20日)1学期終業式(7月20日)学級活動2(7月20日)
    続きです。中学年・高学年の教室からです。
    【校長日記】 2023-07-20 11:10 up!
    学級活動1(7月20日)
    学級活動の様子です。通知表が配られたり、夏休みの生活について話を聞いたりしました。
    【校長日記】 2023-07-20 11:08 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-11
    今日の給食(7月11日)登校の様子(7月11日)
    今日の給食(7月11日)登校の様子(7月11日)今日の給食(7月11日)
    今日の献立は、ごはん、牛乳、生揚げとツナの煮物、枝豆コロッケ、昆布あえです。
    【校長日記】 2023-07-11 11:58 up!
    登校の様子(7月11日)
    今朝は、厚い雲に覆われた、曇り空の朝でした。日差しはありませんが、蒸し暑く感じました。子どもたちは、元気よくあいさつをして登校しました。あいさつ運動も元気よく行われていました。
    【校長日記】 2023-07-11 08:18 up!9月下校時刻予定表
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    今日の給食(7月10日)6年生の様子(7月10日)
    今日の給食(7月10日)6年生の様子(7月10日)キラキラタイム(7月10日)登校の様子(7月10日)今日の給食(7月10日)
    今日の献立は、わかめごはん、牛乳、かぼちゃと冬瓜のみそ汁、ハンバーグのてりかけ、キャベツとしらす干しのごま酢あえです。
    【校長日記】 2023-07-10 11:54 up!
    6年生の様子(7月10日)
    6年1組は、書写の授業でした。毛筆で、「思いやり」と書いていました。6年2組は、社会科の授業でした。歴史の学習をしていました。6年3組は、社会科の授業でした。聖武天皇のしたことを調べていました。
    【校長日記】 2023-07-10 09:59 up!
    続きを読む>>>