2025-02-25
2/21(金) 今日の乙東っ子2/21(金) 今日の乙東っ子2025/02/212/21(金) 今日の乙東っ子3年生 昨日と今日で3年生が社会科「昔のくらし」の学習で、七輪を使ってお餅を焼きました。炭をおこすという体験はほとんどの子が初めてです。美味しく焼けたお餅を食べながら、手間がかかるということ、しかし電気で焼くのとは美味しさが違うことを実感したと思います。
1年生 地域ふれあい推進協議会の平地高砂会の皆さんに、1年生の生活科の学習で昔の遊びを一緒にしていただきました。紙鉄砲、ふくわらい、お手玉、カルタ、竹ぽっくり、紙相撲をしました。竹ぽっくりは手作りしていただき、子どもたちも大喜びでした。給食も一緒に食べて、楽しい学習でした。
児童会役員選挙立会演説会 会長に2名、役員に16名もの立候補がありました。全員、自分の考えをしっかりと言葉にして演説をしました。聞いている4〜6年生も真剣に聞くことができ、その後の投票も整然と行われました。
野球で頑張ったため、半田市教育委員会から表彰されました。これからも頑張ってください。
15:55 |