R500m - 地域情報一覧・検索

市立五条川小学校 2024年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県岩倉市の小学校 >愛知県岩倉市神野町郷浦の小学校 >市立五条川小学校
地域情報 R500mトップ >石仏駅 周辺情報 >石仏駅 周辺 教育・子供情報 >石仏駅 周辺 小・中学校情報 >石仏駅 周辺 小学校情報 > 市立五条川小学校 > 2024年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立五条川小学校 に関する2024年6月の記事の一覧です。

市立五条川小学校2024年6月のホームページ更新情報

  • 2024-06-28
    児童集会
    児童集会第1回学校保健委員会・給食試食会児童集会
    ○ 6月27日(木)
    今年度より月曜日の朝行っていた朝礼を、月1回木曜日の5時間目に行うこととしました。今日はその第1回めです。
    はじめにコミュニティスクール地域コーディネータさんから、コミュニティ盆踊りについて、踊りの練習を学校で行うことの連絡がありました。続いて「よい歯の子」6名と愛知県陸上大会で優勝した4年生の児童の表彰を行いました。校長先生からは「ルビンの壺」の絵から、同じ物を見ていても、人によって見えているもの、感じられているものがちがう、だから人の意見を聞くことが大切、というお話がありました。
    【児童会】 2024-06-27 14:32 up! *
    第1回学校保健委員会・給食試食会
    続きを読む>>>

  • 2024-06-26
    自然生態園に行きました 〜2の3〜
    自然生態園に行きました 〜2の3〜自然生態園に行きました 〜2の3〜
    ○ 6月25日(火)
    2年3組が市のバスで自然生態園に出かけました。さおの先にするめをつけて釣ったり、網ですくったりしながらザリガニを捕りました。多くのザリガニが捕れ、子どもたちは大喜びです。一部は家に持ち帰ったり学校の水槽に入れたりして、飼育・観察をしていきます。
    2023年6月1日より、アメリカザリガニとアカミミガメが特定外来生物として規制をうけることとなりました。池や川などの野外に放したり、逃がしたりすることは法律で禁止されます。寿命を迎えるまで、大切に飼育しましょう。
    明日は2年1組・2組が出かけていきます。
    【2年生】 2024-06-25 11:10 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-23
    PTA活動(野外学習)
    PTA活動(野外学習)到着式の様子です。
    野外学習で学んだことを、これからの学校生活で生かしていきたいですね。
    今日は、ゆっくり休んでください。
    【5年生】 2024-06-21 17:08 up!
    PTA活動(野外学習)
    ○ 6月20日
    続きを読む>>>