R500m - 地域情報一覧・検索

市立宮田中学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県江南市の中学校 >愛知県江南市後飛保町前川の中学校 >市立宮田中学校
地域情報 R500mトップ >【愛知】江南駅 周辺情報 >【愛知】江南駅 周辺 教育・子供情報 >【愛知】江南駅 周辺 小・中学校情報 >【愛知】江南駅 周辺 中学校情報 > 市立宮田中学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立宮田中学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立宮田中学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-30
    【3年生 学年集会】
    【3年生 学年集会】【3年生 学年集会】
    本日の1時間目は学年集会でした。
    修学旅行での約束事や、緊急時の動きをしおりを読みながら確認しました。
    「唯一無二 〜One for all All for one
    のこうどうを〜」のスローガン達成のため、そして修学旅行を全員にとってのいい思い出にするためには、当日までの準備が肝心です。
    先生の話を聞いたり、しおりを読み込んだりしながら、頭の中で何度もシュミレーションを重ねて、当日もきちんと動けるようにしましょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-15
    【3年生】5月15日の様子 1限 道徳
    【3年生】5月15日の様子 1限 道徳【3年生】5月15日の様子 1限 道徳
    各学級の道徳の授業を学年の先生で行っています。
    担任の先生とは違う道徳を教科の授業では見られない雰囲気で授業を受けています。
    歩きスマホについての身近な課題からいのちや自然について考えさせられる難しい課題までありましたが、どのクラスも自分の意見をしっかり持ち仲間の意見も受け入れて授業を行われていました。
    【3年生】 2023-05-15 10:55 up!

  • 2023-05-05
    今日の女子卓球部
    今日の女子卓球部今日の女子卓球部
    修文学院杯に3年生3名、2年生8名が出場しました。小学生から高校生まで参加できる個人戦で、今日の最高は3回戦進出でした。前より試合に慣れてきて、厳しいボールに対応できる回数が増えてきました。試合以外の部分でも、3年生が練習をリードしたり、試合が終わった後もみんなで応援に回ったりすることが自然にできていたのが良かったと思います。それぞれ次の目標をもって、またがんばりましょう。保護者の皆様、今回もご協力いただきありがとうございました。
    【部活動】 2023-05-04 17:55 up!