R500m - 地域情報一覧・検索

市立宮田中学校 2024年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県江南市の中学校 >愛知県江南市後飛保町前川の中学校 >市立宮田中学校
地域情報 R500mトップ >【愛知】江南駅 周辺情報 >【愛知】江南駅 周辺 教育・子供情報 >【愛知】江南駅 周辺 小・中学校情報 >【愛知】江南駅 周辺 中学校情報 > 市立宮田中学校 > 2024年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立宮田中学校 に関する2024年10月の記事の一覧です。

市立宮田中学校2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-27
    【陸上部】愛知県新人陸上大会
    【陸上部】愛知県新人陸上大会【1年生】合唱発表会リハーサル【陸上部】愛知県新人陸上大会
    本日は愛知県新人陸上大会がパロマ瑞穂北競技場で行われました。
    本校からの出場は少人数でしたが、1名の入賞者を出すことができました。
    男子800mでは、職場体験など行事が重なり、あまり練習できない中でしたが、自己ベストを更新して3位に入賞しました。
    また、女子円盤投げでは自己ベストは届きませんでしたが、自分なりのベストの投擲で3投とも記録を残しました。
    今シーズンは駅伝大会を残すのみとなりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-23
    【3年生】10月22日午後の様子
    【3年生】10月22日午後の様子【2年生】職場体験学習【1年生】10月22日(火) 授業の様子【3年生】10月22日午後の様子
    体育館で学年合唱の練習がありました。
    三年生らしさを感じる素敵なハーモニーになってきています!
    本番までによりクオリティを上げられるよう頑張りましょう!
    【3年生】 2024-10-23 07:45 up!
    【2年生】職場体験学習
    続きを読む>>>

  • 2024-10-16
    【1年生】合唱発表会に向けての練習が始まりました。
    【1年生】合唱発表会に向けての練習が始まりました。【1年生】後期が始まりました【1年生】合唱発表会に向けての練習が始まりました。
    11月7日に行われる合唱発表会に向けて、学級での合唱練習が本格的に始まりました。朝活の時間を中心に、昼放課にもそれぞれの学級で自主的に練習に取り組みます。1年生にとっては初めての機会になりますが、宮中5本柱の一つである「合唱」を自分たちがどこまで作り上げられるか、各学級の合唱実行委員が中心になって、意欲的に活動しています。
    今朝の時間は、教室で即席のひな壇を作って全体で合わせる練習をしたり、各パートに分かれて音取りの練習をしたりと、各学級それぞれに取り組んでいました。
    【1年生】 2024-10-16 09:57 up!
    【1年生】後期が始まりました
    今日の朝は後期任命式でした。今日から後期です。新しい役割で、前期以上に学級や学年のために活躍することを期待しています。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-10
    【3年生】10月8日の様子
    【3年生】10月8日の様子【宮田中発】1年1組 早帰り及び学級閉鎖について【3年生】10月8日の様子
    ソーランの感謝を込めたメッセージを2年生が持って来てくれました。
    良い伝統が次に受け継がれた瞬間でした。
    3年生として後輩に行事を全力で取り組む姿を見せることができるのもあとわずかです。
    次は合唱で素敵な歌声を響かせましょう!!
    【3年生】 2024-10-08 19:13 up!
    続きを読む>>>