R500m - 地域情報一覧・検索

市立宮田中学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県江南市の中学校 >愛知県江南市後飛保町前川の中学校 >市立宮田中学校
地域情報 R500mトップ >【愛知】江南駅 周辺情報 >【愛知】江南駅 周辺 教育・子供情報 >【愛知】江南駅 周辺 小・中学校情報 >【愛知】江南駅 周辺 中学校情報 > 市立宮田中学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立宮田中学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立宮田中学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-29
    部活動の様子
    部活動の様子1組:国語 江南市をPRするポスターについて、考えたことを書きました。
    2組:社会 市場における価格の決まり方を学習しました。
    3組:社会 適正に価格が決まるための仕組みについて学びました。
    4組:英語 仮定法を使った表現を学習しました。
    【3年生】 2023-11-29 19:50 up!
    部活動の様子
    続きを読む>>>

  • 2023-11-27
    【野球部】オール尾張二回戦(試合の様子)について
    【野球部】オール尾張二回戦(試合の様子)について【野球部】オール尾張第二回戦(試合結果、下校時刻)について【野球部】オール尾張二回戦(試合の様子)について
    改めて、オール尾張軟式野球大会第二回戦での試合の様子をお伝えします。
    午後からの試合ということもあり、昨日と比べて寒さはそこまで気にならない中でしっかり準備をして試合に臨むことができました。
    相手は旭中学校、This oneを意識しつつ、自分たちが成長した姿を見せつけることをポイントにして戦いました。
    1,2回、1点を取られるもののエースの力投とバックの守備でしっかり守ることができました。対するうちの攻撃は、四球をきっちり選びきり塁を埋めていくことができたが、もったいないミスが重なって無得点が続きました。3回の守備で無駄な四球やエラー、不運な当たりが続き4失点。その裏、こちらも四球を選び要所でヒットを重ね一挙4得点、全員で逆転を狙いました。しかし、4回3得点を許し突き放されてしまい、その裏、粘りもむなしく90分が過ぎ8-4で敗北を喫しました。
    「相手がどれだけ強くても、うちの野球をすれば勝てる。」試合前、キャプテンのこんな一言がありました。うちの野球ができましたか?悔しさが勝っているならまだまだやれたということですね。自分に足りないものが確認できたのなら、突如として舞い込んできたこの試合にも意味があったと思います。これからの限られた練習時間でより磨きをかけてくれることを期待しています!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-21
    【二年生】11月21日の様子
    【二年生】11月21日の様子中学生と江南市議会議員との意見交換会【二年生】11月21日の様子
    昨日期末テストが終了し、本日より朝読書が始まりました。
    この期間は、ふだん「興味があるが時間がなくて読めなかった」といった本を読むことができるチャンスです!この機会に、多くの本と出合えると良いですね。
    もし、まだ本を用意していない人は、ぜひ図書館を利用してください!
    【2年生】 2023-11-21 12:41 up!
    中学生と江南市議会議員との意見交換会
    続きを読む>>>

  • 2023-11-18
    11/20〜11/26(最終下校16:30)の本校教育活動の予定です。
    11/20〜11/26(最終下校16:30)の本校教育活動の予定です。
    ◆20日(月)
    ☆期末テスト・3日目
    ・市議会議員と語る会
    ☆部活動休養日
    ◆21日(火)
    続きを読む>>>