R500m - 地域情報一覧・検索

市立尾崎小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県各務原市の小学校 >岐阜県各務原市尾崎南町の小学校 >市立尾崎小学校
地域情報 R500mトップ >那加駅 周辺情報 >那加駅 周辺 教育・子供情報 >那加駅 周辺 小・中学校情報 >那加駅 周辺 小学校情報 > 市立尾崎小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立尾崎小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立尾崎小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-21
    2023年12月19日全校のために やってみよう!①
    2023年12月19日全校のために やってみよう!①全校のために やってみよう!①2023/12/19
    図書・学習委員会が、パネルシアターを行いました。
    お話は「十二支のおはなし」と、「ブレーメンの音楽隊」です。全校に楽しんでもらおうと練習を重ねてきました。当日は、「音楽室が満員過ぎて、入れないかも!」と図書・学習委員会の嬉しい声が聞こえてくるほどの大盛況でした。
    11月から後期の児童会活動がスタートしています。「あいさつが響き合う学校にしたい!」「『ありがとう』のあふれる学校にしたい!」など、児童会の執行部や各委員会は尾崎小の仲間のためにと、それぞれ願いをもって活動を続けています。

  • 2023-12-11
    2023年12月8日みんなで協力して、「やってよかった」と思える宿泊研修にしよう~時間考動・思いやり・・・
    2023年12月8日みんなで協力して、「やってよかった」と思える宿泊研修にしよう~時間考動・思いやり~②(5年生)2023年12月7日みんなで協力して、「やってよかった」と思える宿泊研修にしよう~時間考動・思いやり~①(5年生)みんなで協力して、「やってよかった」と思える宿泊研修にしよう~時間考動・思いやり~②(5年生)2023/12/08
    2日目の朝。
    身支度から毛布やシーツをたたむこと、自分の荷物の整理までどの部屋もスムーズにできたので、活動時間に余裕が生まれました。
    そこで、午前中に行ったのは「シックスゲーム」です。当初は「ファイブゲーム」の予定でした。つまり、5つの遊びをするところを時間に余裕が生まれたため、「シックスゲーム」に変更して、仲間との遊びを思いきり楽しみました。シックスゲームが終わった後、「価値ある勝ちが大切だ。」と話す子もいて、「なんてすばらしい名言!」と、みんなでシックスゲームの感動を分かち合いました。仲間と協力すること、ルールを守るからこそ楽しいことを学んだ子供たち。所員の方からは、手作りの木のメダルもいただきました。
    シックスゲームの後は、もう一度外に出て自然の中で遊びました。松ぼっくりにお花を素敵に飾って見せてくれる子もいました。自然の家で過ごした1日半は、自然の中で仲間と過ごす楽しさを体感できた素晴らしい時間となりました。そして、子供たちが生まれながらに持っている「センス・オブ・ワンダー」、つまり神秘さや不思議さに目を見はる感性を今後も大切にしたいと感じました。
    2日目の午後からは岐阜新聞社に出かけ、新聞がどのようにつくられていくかを学びました。子供たちは疲れを見せることもなく、編集局や報道部の方の話をよく聞いてメモし、記者の方に思ったことを次々と質問していました。「取材では、公平に正しく書くこと。分かりやすく正しく伝えることを心がけている。昔から書くことは好きだったかも。」など、日頃心がけていらっしゃることを実際にお聞きすることができ、とてもいい勉強になりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-02
    冬を楽しむ
    冬を楽しむ冬を楽しむ一段と寒く感じるようになってきました。
    地域の方からクリスマスの飾りをいただいたり、みどり学級からは12月のカレンダーが届いたり、外の木にもクリスマスの飾りをつけたりしています。
    寒くなってきてみどりの丘に咲く花も少なくなりましたが、校内を明るく飾っています。その他

  • 2023-12-01
    2023年12月1日学校だより12月号
    2023年12月1日学校だより12月号学校だより12月号2023/12/01
    ↓下記文書内でクリックしてください。2枚目もご覧いただけます。
    11月より、保護者の方への文書は全て保護者メールに添付してお届けしています。