R500m - 地域情報一覧・検索

市立保々中学校 2024年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >三重県の中学校 >三重県四日市市の中学校 >三重県四日市市西村町の中学校 >市立保々中学校
地域情報 R500mトップ >保々駅 周辺情報 >保々駅 周辺 教育・子供情報 >保々駅 周辺 小・中学校情報 >保々駅 周辺 中学校情報 > 市立保々中学校 > 2024年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立保々中学校 に関する2024年6月の記事の一覧です。

市立保々中学校2024年6月のホームページ更新情報

  • 2024-06-30
    2年生より 職場体験学習の発表会
    2年生より 職場体験学習の発表会06/27 18:151学期期末テスト06/25 17:18
    2024/06/251学期期末テスト今週月曜日から明日までの3日間、1学期期末テストが行われています。あっという間に1学期もまとめの時期になりました。計画的に学習は進められているでしょうか。あと1日、しっかりと準備をして臨みましょう。テスト後には答案が返却されますがそこからが本当の力をつける大切な時間になります。今、みなさんはこれから社会に出て自分で将来を切り拓いていくための力を蓄えています。そのためにも強み、弱みをしっかりと知り、課題を克服していってほしいと思います。だんだんと蒸し暑くなってきましたが体調を整えて明日に備えましょう。
    17:18

  • 2024-06-24
    3年生より 修学旅行報告会
    3年生より 修学旅行報告会06/19 14:38

  • 2024-06-18
    2年生より テスト計画
    2年生より テスト計画06/17 16:56

  • 2024-06-17
    除草作業をしていただきました
    除草作業をしていただきました06/15 10:55
    2024/06/15除草作業をしていただきました6月15日(土)、保々地区の老人会の皆さんに、第2グランドの除草作業を行っていただきました。早朝6時から、20名の皆さんに作業をしていただきました。
    やはり、大人数で作業していただきましたので、1時間ほどで大変きれいにしていただきました。休日にもかかわらず、大変ありがとうございました。
    10:55

  • 2024-06-16
    図書ボランティアさんによる読み聞かせ
    図書ボランティアさんによる読み聞かせ06/13 18:07
    2024/06/13図書ボランティアさんによる読み聞かせ本日昼休み、図書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。今回も多くの生徒が集まりたくさんの笑顔が広がりました。みなさんしっかりと聞き入り、時々、ストーリーに相づちをしたり、驚いた声をあげたりととても楽しそうでした。今月読んでいただいた本は「うしはどこでも『モ~』」「家の中のすごい生き物図鑑」の2冊でした。次回は7月4日(木)昼休みに開催されます。お楽しみに!
    18:07

  • 2024-06-10
    2年生より 職場体験学習2日目
    2年生より 職場体験学習2日目06/07 17:34今月の作品06/06 17:192年生より 職場体験学習1日目06/06 14:23
    2024/06/06今月の作品6月に入り、少しずつ梅雨の足音が聞こえてきそうな季節になってきました。少しゆううつな時期ですが文化部のみなさんの今月の作品は、雨上がりの空に現れた素敵な虹が描かれています。物の見方を変えれば、雨の多い季節はきれいな虹が多くみられる季節といえるのでしょう。そんなことを教えてくれるこの作品でみなさんも元気をもらいましょう。
    17:19

  • 2024-06-03
    2年生より 玉ねぎ収穫
    2年生より 玉ねぎ収穫06/03 15:21

  • 2024-06-02
    図書ボランティア
    図書ボランティア05/30 18:30
    2024/05/30図書ボランティア本日昼休みに図書ボランティアの市川さん、鈴木さんに来ていただき本の読み聞かせを行っていただきました。たくさんの生徒の皆さんが集まり、とても心地の良い時間となりました。読み聞かせが進んでいくうちにどんどん引き込まれていき、思わず声をあげたり、うなずいたり。本当に楽しそうでした。ボランティアさん、ありがとうございました。次回は6月13日の昼休みに第2回を行っていただきます。次回も本の世界を楽しんでください。
    18:30