2023-11-09
11月8日(水) ゲストティーチャーをお招きして「研究職」11月8日(水) ゲストティーチャーをお招きして「研究職」
「『ゲストティーチャーをお招きして』シリーズ」の第4弾です。今回のゲストは「研究職」です。子どもたちに研究職についてのイメージを聞くと「試験管をもって科学の実験をしている・・・」と,理科的な仕事を思い浮かぶようです。しかし,研究職という仕事は様々な種類があり,理科的なイメージがすべてではないと理解しました。「チャレンジ精神を忘れずに努力し続ける大切さ」「失敗を恐れず主体的に行動する重要性」など,これからの自分に生かしていけるポイントを教えていただきました。ありがとうございました。
天気にも恵まれ,6年生は理科の校外学習で新津にある石油の里へ地層見学に出掛けました。やはり,自分の目で実際に見ることは,子どもたちにとって一番の学習になるようです。「すごい!本物の地層だ!」「あっ!断層だ!」など,驚きと感激の声で溢れていました。紅葉の季節にもなってきました。ご家庭で,秋を感じるとともに地層も見学もいかがでしょうか?