R500m - 地域情報一覧・検索

市立大島中学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県三条市の中学校 >新潟県三条市大島鮫面の中学校 >市立大島中学校
地域情報 R500mトップ >燕三条駅 周辺情報 >燕三条駅 周辺 教育・子供情報 >燕三条駅 周辺 小・中学校情報 >燕三条駅 周辺 中学校情報 > 市立大島中学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大島中学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立大島中学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-31
    10月27日(金)ブログを更新しました
    10月27日(金)ブログを更新しました緑風文化祭・合唱コンクールに、保護者・地域の皆様からお越しいただきありがとうございました。
    2023年10月27日10月26日(木)2年生調理実習豚のしょうが焼きを作りました。
    2023年10月27日10月21日(土)緑風文化祭合唱コンクール多くの保護者・地域の皆様にご来校いただきありがとうございました。
    体育文化会館での全校合唱の様子と、体育館での3年生「総合学習・創作スイーツの販売活動」の様子
    2023年10月27日

  • 2023-10-21
    10月19日(木)20日の合唱開始時間等のご案内
    10月19日(木)20日の合唱開始時間等のご案内20日(土)は緑風文化祭です。今年は合唱の会場を「三条体育文化会館」に変更しています。1年生合唱は9:50~、2年生合唱は10:00~、3年生合唱は10:10~、全校合唱10:20~です。生徒会イベント10:45~です。午後は学校に戻り、作品鑑賞を行います。PTA販売と3年生スイーツ販売は14:00~14:45です。終学活終了は16:15です。よろしくお願いします。
    2023年10月19日10月17日(火)ブログを更新しました合唱練習と全校朝会の様子を投稿しました。21日(土)は、いよいよ緑風文化祭です。よろしくお願いします。
    2023年10月17日10月16日(月)全校朝会作文の各種コンクールの表彰と校長講話を行いました。講話の内容の一つは、先日、文部科学省から出された「男性・男児のための性暴力被害者ホットライン」(16日に全校配付)の紹介です。性犯罪・性暴力は、人権侵害であり、被害者の心と体に、長期に渡り影響を及ぼす極めて悪質な行為です。もしも心当たりがあったら、ぜひ声を上げてもらいたいです。学校も、生徒の安心・安全を第一に考え、支えます。
    2023年10月17日10月12日(木)全校合唱練習各学年の合唱を鑑賞し合ったあと、全校合唱の練習をしました。1年生からは「後ろから聞こえる先輩の声がすごかった」など、驚きの声が上がりました。当日は、三条体育文化会館で行います。保護者、地域の皆様、ぜひ、足をお運びください。
    2023年10月17日

  • 2023-10-12
    10月12日(木)ブログを更新しました
    10月12日(木)ブログを更新しました総合学習の様子を投稿しました。1年生は大島選果場の見学を、3年生は河川敷でサツマイモを掘りました。
    学校では、本日、文化祭に向けた全校合唱練習を行いました。21日(土)に三条体育文化会館のホールで、各学年と全校の合唱を披露します。よろしくお願いします。
    2023年10月12日10月12日(木)3年生総合学習(芋掘り)杉の子工房の皆様のご指導で、春に、近くの河川敷に植えたサツマイモを掘る活動をしました。文化祭では、杉の子工房様のご支援を受けて創作した「サツマイモと大島の果物を使ったオリジナルスイーツ」を販売します。ぜひご購入ください。
    2023年10月12日10月11日(水)1年生総合学習(選果場見学)1年生が、コミュニティスクールディレクター志田様のご紹介で、農業体験として、三条市大島選果場を見学しました。
    2023年10月12日

  • 2023-10-10
    10月10日(火)おおじまブラボーDay中止のお知らせ
    10月10日(火)おおじまブラボーDay中止のお知らせ本日予定していた小中学校合同の学園行事「おおじまブラボーDay」ですが、天候不良のため中止します。(予備日はありません)
    2023年10月10日

  • 2023-10-09
    10月6日(金)ブログを更新しました
    10月6日(金)ブログを更新しました生徒朝会で緑風文化祭のスローガンの発表がありました。
    2023年10月06日10月2日(月)生徒朝会・着任式・生徒指導生徒会から緑風文化祭のスローガンの発表がありました。今年のスローガンは「万里一空~輝く絆の文化祭~」です。同じ一つの空の下にある私たちが、心を一つにして練習し続け、最高の文化祭にするという思いが込められています。これを合い言葉に、作品作り、リーダーを中心した合唱練習、生徒会イベントの準備、飾り付けの準備などを行います。
    次いで、追加で採用となり、今年度末まで勤務する臨時職員の着任式と、生徒指導担当の話として、全国で注意喚起されている「盗撮」について、SOSの出し方を含めて、話をしました。
    2023年10月06日

  • 2023-10-06
    9月29日(金)新人大会報告会
    9月29日(金)新人大会報告会大会に参加した選手、代表者が試合の結果や今後の目標を報告しました。「練習の成果を発揮できた」「積極性をもっと出したい」「チームのみんなと練習を頑張っていきたい」など、これからの決意を発表する機会となりました。生徒は、仲間の頑張りを讃えていました。
    2023年10月02日