R500m - 地域情報一覧・検索

市立大島中学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県三条市の中学校 >新潟県三条市大島鮫面の中学校 >市立大島中学校
地域情報 R500mトップ >燕三条駅 周辺情報 >燕三条駅 周辺 教育・子供情報 >燕三条駅 周辺 小・中学校情報 >燕三条駅 周辺 中学校情報 > 市立大島中学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大島中学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立大島中学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-26
    12月22日(金)終業式
    12月22日(金)終業式大雪に見舞われ、保護者の皆様にはスクールバスの運行等についてご心配お掛けし,申し訳ありませんでした。多少の日程変更を余儀なくされましたが、無事に終業式を行うことができました。学級活動のあと、予定どおりに、生徒会の主催のレクリエーションも行いました。令和5年もあとわずかです。良い年末年始をお過ごしください。なお、ブログに、昨日行ったネットトラブル防止講演会の様子を投稿しました。
    2023年12月22日12月19日(火)第23回特色ある教育実践論文 優良賞 受賞12月16日(土)に論文審査会が行われ、大島中学校の論文が「優良賞」を受賞しました。(17日新潟日報朝刊に掲載されました。)
    受賞した論文の内容は、コミュニティスクールの皆さんの協力を得ながら行っている総合学習と、それらの体験と道徳科の授業を結びつけた道徳教育の充実です。生徒が主体的に考える授業づくりを「道徳科」で研究していることも評価していただきました。今後も、生徒の力を伸ばすために、学校・地域・保護者の皆様がチームとして取り組めるよう尽力します。よろしくお願いします。
    2023年12月19日12月21日(木)インターネットトラブル防止講演会新潟県警察本部 少年課
    長岡少年サポートセンターの大平様に来校いただき、1,2年生対象に、インターネット(スマホなど)を使う上で注意すべきことについてお話いただきました。困ったことがあったら、信頼できる大人に相談することや、正しい知識をもち、被害者にも加害者にもならないように注意することなど、具体的な事例をもとにお話しいただきました。
    2023年12月22日
    続きを読む>>>

  • 2023-12-16
    12月15日(金)ブログを更新しました
    12月15日(金)ブログを更新しました今週行った教育活動について、掲載しました。大島中学校では、今週も、インフルエンザ等が広がることなく、予定どおりに教育活動を行うことができました。保護者の皆様と生徒たちのご理解とご協力のおかげと感謝しております。あと1週間で冬休みに入ります。引き続き、よろしくお願いします。
    2023年12月15日12月14,15,18,19日 期末面談ご多用のところ、ご来校いただきありがとうございます。1,3年生が家庭科の授業で制作した作品を展示していますので、是非ご覧下さい。(2年生の家庭科作品は文化祭で展示しました。)
    2023年12月15日12月14日(木)3年生調理実習この調理実習には、JAえちご中越なんかん青年部様の、地域の食材を提供して下さるという取組で、ルレクチェを提供いただきました。また、3年生が「杉の子工房」様と学校近くの河川敷の畑で収穫したサツマイモも、食材として使用しました。
    2023年12月15日12月11日(月)任命式令和6年度の生徒会長、副会長の任命式を行いました。式では、両者が、役を担うに当たっての決意を発表しました。
    2023年12月15日

  • 2023-12-13
    12月11日(月)ブログを更新しました
    12月11日(月)ブログを更新しました3年生で行った外部講師による薬物乱用防止教室の様子を掲載しました。
    12月10日は人権デーです。学校では、人権週間に合わせて、道徳の時間に、新潟県同和教育研究協議会「生きるⅣ」を使った授業を行っています。
    2023年12月11日12月7日(木)3年生薬物乱用防止教室三条中央ライオンズクラブ薬物乱用防止教育講師 鈴木英徳様とライオンズクラブの皆様5名の方が来校し、音楽室で、3年生を対象とした授業をしてくださいました。授業の中で、グループで話し合う場面もあり、薬物の乱用が私たちに深刻な被害を及ぼすことを理解し、防ぐためにどうしたらよいか考えました。
    2023年12月11日

  • 2023-12-05
    12月1日(金) スクールバス運行時刻表を掲載しました
    12月1日(金) スクールバス運行時刻表を掲載しました12月のスクールバス運行時刻表について、「予定・たより」ページの下方にリンクを貼りました。大島方面と須頃方面で時刻が異なりますのでお確かめ下さい。
    2023年12月01日12月1日(金)ブログを更新しました本日から、スクールバスの運行が始まりました。また、今日は生徒会役員選挙を行いました。11月中旬より本日までの学校での活動の様子をブログで紹介していますのでご覧下さい。
    2023年12月01日12月1日(金)生徒会選挙来年度の緑風会(生徒会)の会長、副会長を選出する選挙を行いました。本物の記載台、投票箱をお借りして実施しました。
    2023年12月01日11月30日 3年生総合学習 125 BASE代表 木村様 来校学園学校運営協議会委員で、春にも来校いただいた農業ドローン起業家 125
    BASE代表 木村亮太様から、3年生が、創作スイーツ販売について、振り返る学習に参加していただきました。起業家の視点からご指導いただき、学びを深めました。この学習の成果は、下級生が引き継ぎます。
    2023年12月01日11月27日(月)1年生理科 出前授業「企業等による理科大好きっ子を育てる出前授業」として相場産業株式会社様が来校し、授業をしていただきました。
    続きを読む>>>