2/20 生徒朝会/3年卒業式練習2024.02.20
今日は生徒朝会からスタートしました。
2月7日の第2回生徒総会で出された質問に、専門委員長が答えました。
次に、議事2本に対する承認が行われ、拍手をもって2つとも承認されました。3年生の皆さん、今年度の生徒会活動をリードしてきたことに敬意を表します。2月19日(月)今日の給食【献立】セルフのかつめし 牛乳 キャベツの風味漬け 玉ねぎスープ
今日は、兵庫県にちなんだ献立でした。「かつめし」は、兵庫県加古川市のご当地グルメです。平たいお皿に、ご飯を盛り、薄いビーフカツをのせ、デミグラスソースをかけた洋食です。給食は、豚カツで作りました。調理員さんが、豚肉を薄く大きくしてくれました。そして、サクサクに揚がりました。
また、兵庫県淡路島は、玉ねぎの産地で有名です。温暖な冬の気候を生かして、秋に植え付けをする玉ねぎは、柔らかさと甘みが特徴です。淡路島の玉ねぎは、米を収穫した後、植え付けをする二毛作だそうです。こうすることで、玉ねぎの連作障害が少ないそうです。
続きを読む>>>