R500m - 地域情報一覧・検索

市立竜洋北小学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県磐田市の小学校 >静岡県磐田市堀之内の小学校 >市立竜洋北小学校
地域情報 R500mトップ >豊田町駅 周辺情報 >豊田町駅 周辺 教育・子供情報 >豊田町駅 周辺 小・中学校情報 >豊田町駅 周辺 小学校情報 > 市立竜洋北小学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立竜洋北小学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

市立竜洋北小学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-28
    図書室の掲示
    図書室の掲示R4学校評価.pdfR4学校評価6年生5年生2023/04/27図書室の掲示図書室の掲示が、新しくなりました。元気に登校する子供たちとしっぺいの周りには、気持ち良く泳ぐこいのぼりです。ツバメの親子も子供たちを見守ってくれています。これは、図書ボランティアの皆さんが作ってくれました。ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
    09:00
    2023/04/25交通安全教室交通安全指導員を講師に招き、1年生は登下校における安全な歩行について、2年生以上は、自転車の安全な乗り方について学習しました。1年生は、実際に周辺道路や歩道を歩いて、横断歩道の渡り方を学びました。自転車の乗り方については、学年の実態に応じて、ブレーキをしっかりかけて止まる体験や、運動場のコースで左右を見る練習、周辺道路を使って実際に走る練習を行いました。今日学んだことを生かし、交通事故のない生活を過ごしてほしいと願っています。
    12:36

  • 2023-04-22
    参観会 PTA総会 出会いの会
    参観会 PTA総会 出会いの会2023/04/21参観会 PTA総会 出会いの会参観会では、
    子供たちは、お家の方にいいところをみせようと、意欲的に発表したり、真剣に先生の話を聞いたりする姿が見られました。PTA総会は、各教室をリモートでつないで行われました。滞りなく進められ、本年度の活動が承認されました。出会いの会では、担任やお家の方の自己紹介と、学級の経営方針等を伝える場となりました。本日はありがとうございました。今後も学校・家庭・地域が連携し、子どもたちの健やかな成長を支えていきたいと思います。
    15:47

  • 2023-04-14
    津波を想定した避難訓練
    津波を想定した避難訓練学校だより(4月11日号).pdfR5学校だより2023/04/12津波を想定した避難訓練地震が起きた想定で校舎内から運動場へ避難、そして津波警報を想定して校舎3階へ避難する訓練を行いました。地震発生による机の下に身を隠す行動や、校舎から運動場への移動等、子供たちは、落ち着いて避難しました。特に、津波警報による校舎3階への避難は素早く行動できました。今後想定される大規模地震に備えた訓練を大切にしていきます。
    12:28

  • 2023-04-07
    令和5年度入学式・1学期始業式
    令和5年度入学式・1学期始業式2023/04/07令和5年度入学式・1学期始業式令和5年度がスタートしました。午前中の入学式では、1年生が担任の呼名に元気よく返事をしたり、校長先生の話を良い姿勢で聞いたりすることができました。
    午後の始業式では、2~6年生が、体育館に集まって、新しい担任との出会いをしました。3年と6年の代表児童が1学期のめあての発表をしました。3年生の児童は、「習字を学習するのが初めてなので、バランスよく書けるように頑張ります。」と、6年生の児童は、「大きな挨拶をすることと漢字を覚え方を学んだことを生かして、努力をすること」とみんなの前で伝えました。
    学級活動では担任の話に真剣に耳を傾け、聞き入る姿が見られました。今年度も、学校教育目標「夢をもち、ともに輝く十束の子」のもと、元気いっぱい、笑顔いっぱいの1年間にしたいと思います。
    12:47