R500m - 地域情報一覧・検索

市立釜子小学校 2024年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県白河市の小学校 >福島県白河市東釜子字西ノ内の小学校 >市立釜子小学校
地域情報 R500mトップ >泉崎駅 周辺情報 >泉崎駅 周辺 教育・子供情報 >泉崎駅 周辺 小・中学校情報 >泉崎駅 周辺 小学校情報 > 市立釜子小学校 > 2024年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立釜子小学校2024年8月のホームページ更新情報

  • 2024-08-28
    2学期の学級委員の任命♪
    2学期の学級委員の任命♪08/27パワーの源♫08/232024年8月 (4)2学期の学級委員の任命♪投稿日時 : 08/27
    3年生以上の各学級で2学期の学級委員(2名)が決まりましたので、代表で6年生に任命状を渡しました。
    学級のまとめ役としてがんばってほしいと思います。パワーの源♫投稿日時 : 08/23
    今日の給食は「夏野菜カレー」でした。
    給食が好きな人!
    給食のカレーが好きな人!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-04
    稲の花が開花しました!
    稲の花が開花しました!07/30「思いやり」ブックトークが開催されました♬07/292024年8月 (0)2024年7月 (17)稲の花が開花しました!投稿日時 : 07/30
    昨日(7/29)から5年生が育てている稲の花が開花し始めました。
    稲は出穂(しゅっすい)するとその日のうちに開花を始めます。不思議なことに稲の開花は午前9時から始まり、12時を過ぎるともう開花をやめてしまうそうです。また、一つの花の開花している時間は1~2時間なので、なかなか見ることができないそうです。
    本日も開花していました。今日と明日ぐらいだったら、見れるかもしれませんよ。(ただし、晴れていないとだめです。)「思いやり」ブックトークが開催されました♬投稿日時 : 07/29
    7/29(月)に市立図書館で『第4回「思いやり」ブックトーク』が開催されました。これは、市内小学校の代表1名が心に残った思いやりに関わる1冊を紹介し合う、というものです。本校からは3年生児童が代表として参加し、大勢の観客の前で堂々と「かたあしだちょうのエルフ」という本について紹介することができました。
    担任も積極的に手を挙げて、感想を述べました。
    続きを読む>>>