R500m - 地域情報一覧・検索

市立柱沢小学校 2019年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県伊達市の小学校 >福島県伊達市保原町所沢字東畑の小学校 >市立柱沢小学校
地域情報 R500mトップ >保原駅 周辺情報 >保原駅 周辺 教育・子供情報 >保原駅 周辺 小・中学校情報 >保原駅 周辺 小学校情報 > 市立柱沢小学校 > 2019年10月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立柱沢小学校 に関する2019年10月の記事の一覧です。

市立柱沢小学校に関連する2019年10月のブログ

  • 2019-10-11
    伊達市立柱沢小学校講演会 「子育てコーチング」
    ● 伊達市立柱沢小学校講演会 「子育てコーチング」コーチの門馬です10月2日、福島県伊達市の伊達市立柱沢小学校からのご依頼でお話をしてきました。「子どものやる気を育てよう〜楽しい小学校生活に向けて」という演題で・こどものやる気や意欲を高

市立柱沢小学校2019年10月のホームページ更新情報

  • 2019-10-17
    ヤングアメリカンズ パート2
    ヤングアメリカンズ パート2ヤングアメリカンズヤングアメリカンズ パート2
    最後は、練習の成果を保護者や地域の皆さんの前で発表しました。子どもたちは目をきらきら輝かせながら、素晴らしいパフォーマンスをすることができました。楽しい思い出と貴重な体験をくださったヤングアメリカンズの皆さん、本当にありがとうございました!
    【学校行事】 2019-10-17 08:17 up!
    ヤングアメリカンズ
    10月8日(火)にヤングアメリカンズがありました。心も体も解放して、音楽に合わせて体を動かし、ダンスの練習をしました。
    【学校行事】 2019-10-17 08:17 up!
    続きを読む>>>

  • 2019-10-11
    第2回避難訓練
    第2回避難訓練新体力テストパート2新体力テスト10月第2回避難訓練
    10月4日(金)に第2回避難訓練を行いました。今回は、まず消火体験を行いました。消火器の使い方を教えていただき、5・6年生の代表児童が体験しました。次に、煙体験をしました。部屋に煙が充満すると、視界が悪くなること、息苦しくなることを体験することができました。どんな状況でも、できる限り冷静に、すばやく行動できるといいですね。大切な命を守ることができるよう、今日の体験を忘れないでください。
    【学校行事】 2019-10-07 15:10 up!
    新体力テストパート2
    体育館では、反復横跳び、長座体前屈、20mシャトルランなどを行いました。体力はすぐにはつきません。日々の積み重ねが大切です。児童の皆さん、これからも朝のマラソンなどに積極的に取り組み、健康な心と体をつくりましょうね!
    【学校行事】 2019-10-07 15:09 up!
    続きを読む>>>

  • 2019-10-04
    各種おたより
    各種おたよりいじめ防止基本方針

  • 2019-10-01
    表彰
    表彰がんばった陸上記録会!パート3がんばった陸上記録会!パート2がんばった陸上記録会!表彰
    9月26日(木)のフリータイムに表彰を行いました。ももの里マラソン大会、スポーツ少年団のバレーボール大会、理科作品展、音楽祭、陸上記録会、チャレンジテスト金賞など、たくさんの児童が様々な場で素晴らしい力を発揮しました。みなさん、おめでとうございます!
    【学校行事】 2019-09-30 09:08 up!
    がんばった陸上記録会!パート3
    6年生のみなさん、本当にがんばりました。この成果を自信につなげ、今後も活躍してくださいね!応援してくださった皆様、ありがとうございました!
    【学校行事】 2019-09-30 09:07 up!
    続きを読む>>>