R500m - 地域情報一覧・検索

市立好間中学校 2023年9月の記事

市立好間中学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立好間中学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-29
    2023年9月 (21)県下小中学校音楽祭
    2023年9月 (21)県下小中学校音楽祭投稿日時 : 20:50
    9月28日、いわき芸術文化交流館アリオスにて、県下小中学校音楽祭(第2部合奏)いわき地区大会が開催されました。
    コンクールの部に出場した本校は、13人と
    少ない人数ながらも、全員が心をひとつにしての演奏をホールに響かせました。結果は
    銀賞でしたが、新体制での初ステージ。とても素晴らしい経験となりました。これからも応援よろしくお願いします。
    写真はリハーサルと本番後の集合写真になります。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-22
    2023年9月 (17)朝の様子【清潔検査】
    2023年9月 (17)朝の様子【清潔検査】投稿日時 : 09/21
    中間テストや学力テストと、進路実現に向かってテストが続く3年生は、朝から自主学習に取り組む姿も真剣そのものです。静かに落ち着いた朝の時間が過ぎていきます。
    そんな本日は、保健常任委員による清潔検査の日となっていました。2年生でも時間になったら清潔検査が実施されました。身だしなみを自ら整える習慣を付けることにもなりますが、衛生面にも気を配り、感染症の予防にも効果的だと思います。家庭学習で意識したい自己マネジメント力とともに、生活面での自己マネジメント力の育成に繋がってほしいと思います。新人戦【陸上部】投稿日時 : 09/21
    9月16日(土)、17日(日)にいわき市中学校新人体育大会陸上競技大会に1年生11名が参加しました。
    男子走高跳4位(県大会出場)、男子共通200m6位入賞、男子1年100mH5位入賞と、選手全員が2種目に参加し、補助役員の仕事も含め、全力を尽くしてきました。応援ありがとうございました。第2回基礎学力コンテスト【数学】投稿日時 : 09/20
    第2回の基礎学力コンテストが開催されました。残念ながら2年生からの表彰該当クラスはありませんでしたが。今回は1年2組、3年3組が、それぞれ表彰されました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-09
    2023年9月 (9)台風13号接近中
    2023年9月 (9)台風13号接近中投稿日時 : 09/08
    台風13号の接近に伴い、悪天候が予想されるため、本日は下校時刻を変更しての一斉下校としました。対応へのご協力ありがとうございました。また、本校の体育館には、市の避難所も開設されました。今後の台風情報に注意して、被害を最小限とできるようご注意下さい。
    なお、ご家庭で台風による被害があった場合は、11日月曜日に、お子さんを通じて担任までお知らせください。市駅伝大会2投稿日時 : 09/07
    先ほど、駅伝大会についてアップしましたが、競技の正式な記録が届きましたので。レース中の選手の表情と一緒にお知らせします。
    女子 52分48秒 第16位
    男子 1時間9分29秒 第17位
    続きを読む>>>

  • 2023-09-07
    2023年9月 (7)市駅伝大会
    2023年9月 (7)市駅伝大会投稿日時 : 17:35
    本日、21世紀の森グリーンスタジアム周辺コースにおいて、男子6区間、女子5区間でのいわき市中学校駅伝競走大会が開催されました。
    本校から出場したメンバーは、特設部でありながら、補欠のメンバーも含めチームワークよく競技に臨み、練習の成果を存分に発揮してくれました。順位等については正式な記録が発表されてからお伝えしますが、男子も女子も、全員が力強い走りを見せ、最後まで襷を繋いでくれました。レース後の集合写真をアップしますが、どの顔もやりきった充実感に溢れる表情で素敵ですね。
    保護者の皆さまにも、温かい声援をいただきありがとうございました。特設部でもあり、練習時間などで、ご協力いただく中でご負担も多かったことと想像しますが、特設駅伝部の活動への参加は、子どもたちにとって貴重な経験となったと思います。ご理解とご協力をありがとうございました。市中体連駅伝大会激励会投稿日時 : 09/06
    明日、21世紀の森グリーンスタジアム周辺コースにて開催される、いわき市中学校駅伝競走大会に出場する特設駅伝部の激励会を行いました。
    夏休みも早朝から練習に励み、個人としてもチームとしても磨いてきた力を、しっかり発揮してきてほしいと思います。選手の代表からは、「好間中の代表として、全校生の思いを繋いできます。」と、力強く抱負が述べられました。ぜひ、みんなの思いの込められた襷を、思いを込めてゴールまで運んでほしいと思います。
    続きを読む>>>