R500m - 地域情報一覧・検索

市立豊間中学校 2016年5月の記事

市立豊間中学校 に関する2016年5月の記事の一覧です。

市立豊間中学校2016年5月のホームページ更新情報

  • 2016-05-28
    2016/05/27ピリピリ
    2016/05/27ピリピリ今日は中間テストです。
    今回が初めての定期テストとなる1年生の教室の様子です。
    張り詰めた緊張感が心地よい・・・と思っているのは先生方だけでしょうか?
    「今日はテスト」ということは同居している豊間小の子どもたちも知っていますので、校舎内全体が静かです。
    小学校の児童のみなさんと先生方に感謝します。おかげで実力120%発揮中です!
    12:00
    続きを読む>>>

  • 2016-05-23
    答え合わせ
    答え合わせ一昨日の内容で「国の数はいくつ?」という問題がありました。
    「答えは次回!」となっていたのですが、忘れていたので今回お答え致します。
    国の数は・・・
    日本の外務省によれば196ヶ国ですが、国連加盟国で数えると193ヶ国です。
    なぜ答えが2つあるのか・・・?
    それは自分で調べてみましょう。(社会科の勉強です)
    続きを読む>>>

  • 2016-05-22
    2016/05/22空を飛び、地を這う
    2016/05/22空を飛び、地を這う恒例の長縄飛びです。
    風もあるので、縄が暴れてなかなか上手に飛べません・・・
    こちらはキャタピラー競走です。
    車内で小学生と中学生のコンビが仲良く操縦しています。
    ここでも 小中 しょっちゅう 一緒中 です。

  • 2016-05-19
    2016/05/18青空の下、運動会予行!
    2016/05/18青空の下、運動会予行!昨日の雨がうそのように本日は運動会日和の晴天となりました。
    でも、さむ~い・・・ 海風は初老の教師にはつらい。
    そんな中で、こどもたちは半袖、短パンで元気に競技です。
    運動会予行の一こまを写真で紹介します。
    元気に入場行進です。         開会宣言、1年生の6人、本当にかわいいです。
    児童はたまに隠れて前が見えな~い   この謎の白い物体は? 謎解きは当日に
    続きを読む>>>

  • 2016-05-16
    2016/05/16掲示板には
    2016/05/16掲示板には今週は、運動会に向けての練習に熱が入るときですが、
    教室の掲示板には、
    がありました。
    熊本地震に対し、少しでも力になれればと生徒会が募金活動を行い
    上記の金額が集まりました。
    PTAでは、今度の運動会の際に募金のご協力をいただく予定です。
    続きを読む>>>

  • 2016-05-13
    2016/05/13学校だより発行しました(第4号)
    2016/05/13学校だより発行しました(第4号)今回の内容は・・・
    ○避難訓練実施
    ○GW中も活躍しました
    ○来週の行事予定
    こちらをクリックしてください→4号 平成28年5月13日.pdf10:50
    2016/05/12運動会、児童との合同練習です!運動会の練習は、本日3回目ですが、今日は小中合同の練習です。
    続きを読む>>>

  • 2016-05-12
    2016/05/11合同運動会の秘密の特訓
    2016/05/11合同運動会の秘密の特訓またしても「秘密」なので多くを語ることができません。
    これが何の特訓なのか・・・分かる人には分かる・・・と思います。
    まだちょっと動きにズレがあるようですが、これからシンクロしていくはずです。
    ちなみに私は・・・準備体操の時点で「あ、ヒザ痛いっ! う、腰も・・・」でした。
    12:00

  • 2016-05-08
    2016/05/07一緒に
    2016/05/07一緒に昨日の放課後、豊間小・中の先生方で、校庭に運動会用の柱を立てました。
    運動会は小学校と中学校が合同で行います。
    準備もご覧のように一緒に行います。
    ここで早口言葉!
    「小中 しょっちゅう 一緒中~」(しょうちゅう しょっちゅう いっしょちゅう~)
    3秒以内に3回言えれば合格です。
    続きを読む>>>

  • 2016-05-05
    2016/05/03市中学校バレーボール選手権大会
    2016/05/03市中学校バレーボール選手権大会会場は湯本二中。
    初戦(対江名中)には惜敗しましたが、その後の湯本二中戦に勝ち、ブロック1位通過です。
    顧問の先生からの叱咤激励を受け
    アターック! 決まった~!!
    一年生の応援も段々かたちになってきました。
    保護者の皆さんにもたくさん応援においでいただき、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2016-05-01
    2016/05/01秘密の特訓3
    2016/05/01秘密の特訓3今日も解説なしの「静止画像」のみです。
    2016/04/30秘密の特訓2秘密なので解説なしの「静止画像」のみです。