R500m - 地域情報一覧・検索

市立第一中学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福島県の中学校 >福島県喜多方市の中学校 >福島県喜多方市字谷地田上の中学校 >市立第一中学校
地域情報 R500mトップ >喜多方駅 周辺情報 >喜多方駅 周辺 教育・子供情報 >喜多方駅 周辺 小・中学校情報 >喜多方駅 周辺 中学校情報 > 市立第一中学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立第一中学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立第一中学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-24
    総合学習のオリエンテーションを行いました。
    総合学習のオリエンテーションを行いました。05/23マスク「お面」&写真 文芸部05/212024年5月 (16)総合学習のオリエンテーションを行いました。投稿日時 : 05/23
    本日3,4校時に総合学習のオリエンテーションを行いました。喜多方市の魅力を知り、課題解決に向けて、中学生としてできることを考え、自ら地域にどのように貢献できるかを3人の講師の先生をお迎えしてお話ししていただきました。
    3人の先生方からは、地域の魅力に気づくために感性を豊かにすることや、様々な仕事によって地域が支えられていること、夢を現実にしていくための挑戦や、様々な形の地域の貢献の方法を教えていただきました。マスク「お面」&写真 文芸部投稿日時 : 05/21
    5月16日・17日・20日・21日と4日間、イタリア出身で喜多方市在住の写真家フラヴィオさんと文芸部が一緒にマスク(お面)をつくりました。身近にある材料(段ボールや紙袋など)を使って思い思いに制作をしました。最終日には自分がつくったマスク(お面)をかぶってフラヴィオさんによる撮影会が行われました。それぞれ満足げにポーズをとり写真を撮ってもらいました。

  • 2024-05-07
    給食準備の様子
    給食準備の様子05/012024年5月 (1)給食準備の様子投稿日時 : 05/01
    給食の準備からの一連の流れです。JRC委員会が干してある牛乳パックを畳んでまとめます。各学年服装を整えて並んで給食を頂きに出発し、服装チェックをして手の消毒をします。食缶から汁がこぼれたら美化委員が吸水モップを持ってきれいに拭きます。そして、配膳となります。一年生もスムーズに準備ができるようになりました。
    今日もおいしい給食ありがとうございました。ごちそう様でした。