R500m - 地域情報一覧・検索

町立古館小学校 2024年3月の記事

町立古館小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

町立古館小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-27
    今年度も終了しました
    今年度も終了しました3月19日に令和5年度の卒業式が行われました。校長先生から一人ひとり卒業証書をいただきました。厳かな雰囲気の中での式となりました。式の中では、卒業生による呼びかけや歌の他、5年生も歌と呼びかけをして感謝を伝え、会場中が感動に包まれました。
    卒業式に向けての式場準備は、在校生を代表して5年生が行いました。教室や体育館通路などのあちらこちらに素敵な装飾をして、卒業生の門出を祝いました。
    中学校での活躍をみんなが応援しています。6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!!
    お世話になりました!
    25日は、定期人事異動で古館小から転出、退職する先生方とのお別れの式「離任式」が行われました。久しぶりに学校に子どもたちの明るい声が響き渡りました。代表児童が感謝のお手紙を読み、お別れする職員に花束が渡されました。お別れするのはさみしいですが、新天地でのご活躍をご祈念いたします。ありがとうござました。
    式後、PTA役員さんが来校し転出・退職する職員に花束を渡してくださいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-20
    令和5年度 修了式
    令和5年度 修了式18日(月)に令和5年度の修了式が行われました。1~5年生までの学年代表児童が校長先生から修了証書をいただきました。どの学年も引き締まった表情で式に参加していました。その後、5年生の代表児童が「修了の喜び」を発表しました。自分が頑張ったことや来年度迎える150周年記念への思いが述べられ、最高学年になることへの期待が感じられました。
    1~4年生は19日(火)から春休みになります。式の後に、生徒指導担当から「事故やケガに十分に気をつけて過ごすこと」「生活リズムを崩さないこと」「地域や周囲の方々に迷惑をかけるような行動はしないこと」などの約束を守って過ごすように話がありました。子どもたちが元気に新年度を迎えられるよう、学校、家庭、地域のみなさんで見守っていただきたいと思います。5年生は、19日(火)に在校生代表として卒業式に参加し、その後、春休みを迎えます。2024年3月18日令和5年度 修了式

  • 2024-03-01
    ようこそ古館小学校へ
    ようこそ古館小学校へ3月1日、かわいいお客様がやってきました。1年生が古館保育所の年長組の皆さんを招待し「学校たんけん」を行いました。当日を迎えるまでに、探検する場所を事前に調べたり、紹介する文章を考えたり、準備を進めていました。
    いざ、出発!
    緊張した様子で挨拶をし、グループに分かれていよいよ探検に出発です。1年生は、優しく手をつないだり声をかけたりしながら保育所のお友達を連れて歩きました。
    校長室をのぞいたり、自分たちが学習している教室を紹介したり、いつもは上学年のお兄さん、お姉さんたちに遊んでもらったり甘えたりする姿を見せている1年生がとても頼もしく見えました。
    4月に入学してくるのが今から楽しみです。1年生のみなさんも、きっと素敵な2年生になって1年生を迎えてくれることでしょう。かわいい笑顔がたくさん見られた一日になりました。2024年3月1日ようこそ古館小学校へ