R500m - 地域情報一覧・検索

町立古館小学校 2023年7月の記事

町立古館小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

町立古館小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-30
    (2023/07/25)第1学期終業式と離任式が行われました
    (2023/07/25)第1学期終業式と離任式が行われました1学期終了!夏休みが始まります
    25日、70日余りの1学期が終了しました。全校が体育館に集まっての終業式となりました。
    式では、3名の代表児童が「1学期の頑張り」や「夏休みの楽しみ」を発表しました。式に参加した子どもたちは、どの子も前を向き、しっかりと発表や校長先生のお話を聞いていました。
    生徒指導担当からは、「交通安全に気を付けること」「川や用水路などに近づかないこと」など、夏休みの暮らし方についてお話しされました。『夏休みのくらしについて』『夏休み生徒指導だより』を見ながら、安全に楽しい夏休みを過ごしてほしいと願っています。
    ありがとうございました
    1学期をもって異動、退職する3名の先生方とのお別れの式「離任式」を行いました。代表児童がお礼の言葉を述べ、花束を贈りました。勉強を教えていただいたり、給食のお世話をしていただいたり、校内の消毒作業をしていただいたりと、全校児童が様々な場面でお世話になりました。ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-14
    (2023/07/11)子どもたちの活動の様子をお知らせします
    (2023/07/11)子どもたちの活動の様子をお知らせします5年生の「林間学校」、「SOSの出し方教室」、2年の「食の指導」が行われました。
    <林間学校>
    6月29日、30日の2日間、宮古市にある「区界高原少年自然の家」にて5年生の「林間学校」が行われました。天候が心配されましたが、予定していたプログラムを実施することができました。学年の仲間と一緒に登山や炊事活動をしたり、キャンプファイヤーを囲んだり、一緒に2日間を過ごし、素敵な思い出ができたことでしょう。
    <SOSの出し方教室>
    昨年度に引き続き、7月11日に5年生を対象に「SOSの出し方教室」を実施しました。
    当日は紫波町役場の保健師さんが来校し、「自分がかけがえのない存在であること」「不安や悩みは誰にでもあるものであること、上手な対処法があること」を活動を交えながら教えていただきました。自分も他者も大事にできる古館っ子になってほしいです。
    続きを読む>>>