R500m - 地域情報一覧・検索

市立光陽小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市二口町の小学校 >市立光陽小学校
地域情報 R500mトップ >【富山】小泉町駅 周辺情報 >【富山】小泉町駅 周辺 教育・子供情報 >【富山】小泉町駅 周辺 小・中学校情報 >【富山】小泉町駅 周辺 小学校情報 > 市立光陽小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立光陽小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-21
    5年生 学習参観の様子です!
    5年生 学習参観の様子です!4月20日(土)第1回学習参観 学級・学年懇談会4月20日(土)PTA総会6年生 結団式練習5年生 学習参観の様子です!
    国語科「漢字の成り立ち」の学習です。たくさんの漢字を成り立ち方に合わせて分類しました!
    【5年】 2024-04-20 17:14 up!
    4月20日(土)第1回学習参観 学級・学年懇談会
    今年度第1回目の学習参観、学級・学年懇談会を行いました。
    多くの保護者の皆様が来校され、子供たちの張り切る姿が見られました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-20
    本日の給食 4月19日(金)サクラの記録カードを書きました。
    本日の給食 4月19日(金)サクラの記録カードを書きました。
    【4年】 2024-04-19 12:41 up!
    本日の給食 4月19日(金)
    今日の献立は、ごはん ポークソテー ゆでブロッコリー 白いんげん豆のトマト煮 です。
    【給食室から】 2024-04-19 12:14 up!
    5年生では、小数について学習しています。友達の考えを聞きながら学びを深めています。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-19
    5年生 外国語科の様子
    5年生 外国語科の様子6年生 児童会発足式3年生 図画工作科本日の給食 4月18日(木)5年生 外国語科の様子
    友達の好きなスポーツを訪ね合っています。子供たちは、言葉だけではなくジェスチャーを活用しながら友達に伝えていました!
    【5年】 2024-04-18 19:10 up!
    6年生 児童会発足式
    児童会発足式を行いました。運営委員会が進行し、各委員会の委員長が目当てや活動について話しました。今年度の児童会スローガンは、「生き生きチャレンジ あったかハートでつながる光陽っ子」です。このスローガンで頑張りましょう。
    【6年】 2024-04-18 17:13 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-16
    6年生 1年生のお世話
    6年生 1年生のお世話本日の給食 4月15日(月)6年生 1年生のお世話
    お兄さん・お姉さんらしく優しく、1年生に朝の準備を教えていました。
    【6年】 2024-04-15 18:13 up!
    本日の給食 4月15日(月)
    本日の献立は、ごはん ふくらぎの照り焼き はりはりソテー 卵とじ です。
    【給食室から】 2024-04-15 12:28 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-13
    1年生 図書室オリエンテーション
    1年生 図書室オリエンテーション自転車交通安全教室図画工作科(2年生)本日の給食 4月12日(金)1年生 図書室オリエンテーション
    図書室の使い方を教えていただきました。おもしろそうな本がたくさんあり、うきうきしていました。これからたくさん、本を読みましょうね。
    【1年】 2024-04-12 17:35 up!
    自転車交通安全教室
    自転車交通安全教室で交通ルールや安全な自転車の乗り方について学びました。
    【3年】 2024-04-12 17:04 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-05
    2024年度表示項目はありませんその他出席停止の連絡票
    2024年度表示項目はありませんその他出席停止の連絡票インフルエンザ治癒報告書