R500m - 地域情報一覧・検索

市立福沢小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市東福沢の小学校 >市立福沢小学校
地域情報 R500mトップ >【富山】月岡駅 周辺情報 >【富山】月岡駅 周辺 教育・子供情報 >【富山】月岡駅 周辺 小・中学校情報 >【富山】月岡駅 周辺 小学校情報 > 市立福沢小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立福沢小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-29
    3・4年生 卒業お祝いプロジェクト 第1弾
    3・4年生 卒業お祝いプロジェクト 第1弾なかよし班ありがとう会 2なかよし班ありがとう会 15年生 児童会引き継ぎ式3・4年生 卒業お祝いプロジェクト 第1弾
    今日は、全校で「思い出バスケット」をしました。「6年生とクロスカントリースキーをして楽しかった人」「6年生と勉強して楽しかった人」等、6年生との思い出でうれしかったこと、楽しかったことをみんなで共有しました。
    【学校】 2024-02-29 17:47 up!
    なかよし班ありがとう会 2
    6年生が卒業するまで、まだもう少しあります。それまでなかよし班で様々な活動を楽しみます。
    【学校】 2024-02-28 17:38 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-22
    クラブ活動
    クラブ活動クラブ活動
    今日は、今年度最後のクラブ活動でした。
    室内活動クラブは、フェルト等を使ってマスコットをつくりました。
    運動クラブは、バスケットボールの試合をしました。
    【学校】 2024-02-20 18:33 up!

  • 2024-02-20
    1年 生活
    1年 生活2・3年生 国語「楽しかったよ2年生」「私たちの地域じまん」1年 生活
    「もうすぐ2年生!できるようになったよ」の発表をしました。緊張したけれど、みんな上手く発表できました。
    【学校】 2024-02-20 12:18 up!
    2・3年生 国語「楽しかったよ2年生」「私たちの地域じまん」
    今日は2年生はこの1年間で楽しかったこと、3年生は福沢地域のじまんしたいことを発表しました。
    【学校】 2024-02-20 12:17 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-14
    1・2・3年生 体育 「遊具で遊ぼう」
    1・2・3年生 体育 「遊具で遊ぼう」1・2・3年生 下学年体育 「遊具で遊ぼう」(その2)1・2・3年生 体育 「遊具で遊ぼう」
    今日は久しぶりにいい天気になりました。外でおにごっこをしたり、固定遊具で遊んだり、体を動かしました。太陽の光を浴びてとても気持ちよさそうでした。
    【学校】 2024-02-13 17:51 up!
    1・2・3年生 下学年体育 「遊具で遊ぼう」(その2)
    鉄棒、ブランコ、うんてい、登り棒に分かれて、遊びました。
    【学校】 2024-02-13 17:51 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-12
    2年生 図画工作 「〇〇しているわたし」
    2年生 図画工作 「〇〇しているわたし」6年生 外国語生活科 発表6年生 理科2年生 図画工作 「〇〇しているわたし」
    2年生は「〇〇しているわたし」の紙版画をつくり、今日は、ローラーにインクを付けて、刷りました。細かいところまでインクを付けるのが難しく、いろいろな方向にローラーを動かして工夫してインクをつけていました。上手にできて、うれしそうでした。
    【学校】 2024-02-09 17:18 up!
    6年生 外国語
    これまでに学習したことを振り返りながら、ゲームを楽しみました。
    【学校】 2024-02-09 17:17 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-01
    1年生 国語
    1年生 国語1月30日 スポーツクラブ6年生 理科1年生 国語
    「ライオンとシマウマの赤ちゃんはどんなようすかくらべよう」の学習では、みんなで協力して、動物の赤ちゃんの様子を書き出しました。また、図書室で他の動物の赤ちゃんはどんな様子かを調べ、クロムブックのスライドでまとめました。
    【学校】 2024-01-30 16:33 up!
    1月30日 スポーツクラブ
    クラブ活動では、バスケットボールとバドミントンをしました。
    写真は、バドミントンをしている様子です。
    続きを読む>>>