R500m - 地域情報一覧・検索

市立福沢小学校 2024年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市東福沢の小学校 >市立福沢小学校
地域情報 R500mトップ >【富山】月岡駅 周辺情報 >【富山】月岡駅 周辺 教育・子供情報 >【富山】月岡駅 周辺 小・中学校情報 >【富山】月岡駅 周辺 小学校情報 > 市立福沢小学校 > 2024年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立福沢小学校2024年9月のホームページ更新情報

  • 2024-09-30
    6年生(社会)
    6年生(社会)全校体育6年生(社会)
    教科書や資料集、クロームブックを使って、鎌倉幕府の政治について学習しました。
    【学校】 2024-09-27 10:08 up!
    全校体育
    25日(水)の全校体育の様子です。本校OBの山本先生による3回目の指導でした。
    今回は、学習発表会で演技する技を中心に教えていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-13
    出発!(6年生)
    出発!(6年生)4年生(書写)5・6年生(書写)出発!(6年生)
    今日は、チャレンジ陸上記録会です。6年生は、「いってきます」と元気に出発しました。
    【学校】 2024-09-13 10:45 up!
    4年生(書写)
    4年生は5・6年生を見習って、文字のバランスを確認して、1文字1文字丁寧に集中して書きました。
    【学校】 2024-09-12 16:38 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-05
    4〜6年生(学習発表会の練習)
    4〜6年生(学習発表会の練習)3・4年生(図工)4〜6年生(学習発表会の練習)
    10月の学習発表会に向けて、練習を開始しました。
    【学校】 2024-09-04 15:26 up!
    3・4年生(図工)
    「あの日あの時の気もち」というテーマで学習しています。心に残っていることを思い出し、その時はどんな気持ちだったかを絵に表現しています。
    【学校】 2024-09-04 15:25 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-03
    あおぞら1組・2組(学活)
    あおぞら1組・2組(学活)県民一斉防災訓練(シェイクアウトとやま)あおぞら1組・2組(学活)
    新しく購入した「KAPLA(カプラ)」という積木を使って、自由につくりたい物をつくったり、どこまで高く積み上げることができるかに挑戦したりしました。
    【学校】 2024-09-02 16:52 up!
    県民一斉防災訓練(シェイクアウトとやま)
    昨日(9月1日)は、防災の日でした。
    そして今日は、県民の防災意識を高めるための防災訓練を行いました。地震が起きたことを想定し、机の下等の安全な場所で頭や体を守る練習をしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-01
    台風10号に関する9月2日(月)の対応について
    台風10号に関する9月2日(月)の対応について9月台風10号に関する9月2日(月)の対応について
    富山地方気象台によると、台風10号は本日夜までに熱帯低気圧に変わる見込みでありますが、温かく湿った空気の影響を受け、県内では明日明け方から雨が強まり、所によっては1時間に30〜40mmの大雨となり、注意が必要であるとのことです。
    つきましては、9月2日(月)は通常どおりの登校とします。
    しかし、ご家庭においては、大雨や洪水等の気象情報には十分注意し、土砂災害や用水や河川の増水、低い土地の浸水に注意・警戒をお願いします。加えて、お子様の登校に際しては、安全を最優先することを徹底してください。
    【学校】 2024-09-01 10:43 up!