R500m - 地域情報一覧・検索

市立明峰中学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県黒部市の中学校 >富山県黒部市山田新の中学校 >市立明峰中学校
地域情報 R500mトップ >荻生駅 周辺情報 >荻生駅 周辺 教育・子供情報 >荻生駅 周辺 小・中学校情報 >荻生駅 周辺 中学校情報 > 市立明峰中学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立明峰中学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-30
    2学期末考査 がんばっています!
    2学期末考査 がんばっています!2023年11月30日
    昨日から始まった2学期末考査。
    今日は1年生では、音楽・理科・美術、2年生では、英語・技術家庭・国語、3年生では、社会、保健体育・数学のテストが行われ、生徒たちは真剣な表情で取り組んでいました。
    期末考査は明日が最終日で […]地場産学校給食の日2023年11月29日
    今日は、「地場産学校給食の日」でした。メニューは、 ・きびと大豆の彩りご飯 ・牛乳 ・くろべ野菜のごちそう汁
    ・名水ポークの梨ソース炒め ・季節のごま和え ブルーベリーヨーグルト   でした。 黒部米をはじめ、名水ポーク […]11/28 授業の様子2023年11月28日
    続きを読む>>>

  • 2023-11-23
    定期考査範囲表
    定期考査範囲表市長とのスクールミーティング2023年11月22日
    市長とのスクールミーティングが行われました。
    進路の分岐点にある中学3年生を対象に、市長と直接意見交換をすることにより、自己や黒部市の将来について考える機会を設けることを目的として行われている事業で、生徒は事前に「10年62

  • 2023-11-21
    11/21 授業の様子
    11/21 授業の様子2023年11月21日
    朝の冷え込みに冬が近づいていることを感じる今日この頃です。日中は暖かくなりそうですが、寒暖の差で体調を崩さないよう気を付けたいものです。
    本日の授業の様子を紹介します。 <1年生> 数学の授業では、関数の利用について学習 […]睡眠に関する学活2023年11月20日
    本日、1~3年の全学級で睡眠に関する学級活動を行いました。
    日ごろの生活を振り返って自分の睡眠の量や質が十分であるかを確かめたり、睡眠不足が健康に及ぼす影響について学んだりしました。
    睡眠の量や質はメディアの利用時間によ […]善行青少年表彰式2023年11月19日
    続きを読む>>>

  • 2023-11-13
    ネットトラブル防止講演会
    ネットトラブル防止講演会2023年11月13日
    本日6時間目、グリー株式会社 社会貢献チームから 小木曽 健 さんを講師にお迎えしてネットトラブル防止講演会を行いました。
    「正しく怖がるインターネット」と題した講演では、インターネットの世界では個人情報とは言えないよう […]PTA講演会2023年11月10日
    本日、PTA講演会がありました。 講師としてお招きした 津田 奈由子さん(You
    Tuber、ローカルタレント)は、ケーブルTVやシティエフエム等の番組で宇奈月温泉のPRを行う、宇奈月女子化プロジェクト代表でもあります。

  • 2023-11-10
    学校訪問研修会
    学校訪問研修会2023年11月9日
    今日は学校訪問研修会で、富山県教育委員会、黒部市教育委員会からたくさんの先生方が明峰中学校の授業の様子を見に来られました。
    「意見や考えを分かりやすく表現し、互いに学びを深めていく学習活動の工夫」「深い学びにつなげるため […]あいさつアンケート結果2023年11月8日
    校紀委員会が行った「あいさつアンケート」の結果が生徒玄関に掲示されています。
    多くの生徒が日常的にあいさつをしていることがアンケート結果から分かります。
    「今日もがんばろう」「お互いがんばろう」「相手に気持ちが通じてほし […]中教研学力調査(1日目)2023年11月7日
    続きを読む>>>

  • 2023-11-07
    市中教研 研究授業(1年 理科)
    市中教研 研究授業(1年 理科)2023年11月6日
    本日5時間目に、1年生の学級で理科の研究授業が行われました。
    今日の学習では、水、エタノール、デンプン、食塩の混合物からそれぞれの物質を分離して取り出すための実験方法について考えました。生徒たちは、これまで学習した蒸留や北方領土学習出前講座2023年11月6日
    3年生の総合的な学習で行っている北方領土学習の一環として、「北方領土出前講座」が行われました。
    昔から漁業等の関係で北海道根室市や北方領土とは深い関わりのある黒部市の中学校3年生は、毎年、総合的な学習の時間に北方領土に関 […]