R500m - 地域情報一覧・検索

市立明峰中学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県黒部市の中学校 >富山県黒部市山田新の中学校 >市立明峰中学校
地域情報 R500mトップ >荻生駅 周辺情報 >荻生駅 周辺 教育・子供情報 >荻生駅 周辺 小・中学校情報 >荻生駅 周辺 中学校情報 > 市立明峰中学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立明峰中学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-28
    1/26 授業の様子
    1/26 授業の様子2024年1月26日
    <1年生>数学の授業では、空間における直線や平面の位置関係について学習しています。なかなか難しい内容なのですが、筆箱の中のペンや下敷きなどを使ってイメージしながら真剣に考えていました。道徳不審者対応の避難訓練を行いました2024年1月25日
    本日4時間目に、黒部警察署にもご協力を願って、校内に不審者が侵入してきた場合に備えての避難訓練を行いました。
    生徒には本日訓練を行うことは知らせて事前指導はしてありましたが、どの時間に行うかは伝えずに、とっさの対応を身に […]寒波到来2024年1月24日
    昨晩からの寒波で、今朝はすっかり雪景色となりました。 生徒たちは寒さに負けず、今日も元気に登校しています。
    今朝は、1年2組が除雪当番でした。 朝からスノーダンプやスコップなどで生徒玄関前を一生懸命に雪かきしてくれました […]学校給食週間2024年1月23日
    続きを読む>>>

  • 2024-01-21
    1/19 英検に挑戦
    1/19 英検に挑戦2024年1月19日未分類本日放課後、英語検定が行われました。 2級から4級のそれぞれの検定に、1年生から3年生までの40名がチャレンジしました。
    検定は筆記試験とリスニングの試験があり、受検した生徒はこれまでの勉強の成果を発揮しようと真剣な面持 […]年賀状展2024年1月19日未分類現在、教室前のオープンスペースには、冬休み中に描いた年賀状が掲示されています。
    今年の干支である「辰」にちなんで、龍を描いたものや、新年らしく縁起物を描いたもの、2024という数字をデザインしたものなど工夫を凝らしたもの調理実習(2年生)2024年1月18日
    2年生の家庭科の授業で調理実習を行いました。 作ったのは豚汁です。
    生徒たちは慣れない手つきで野菜を洗ったり切ったりして、何度も味見をしながら作りました。
    「大根が分厚すぎた」「入れる水の量を間違えた」など、いろいろな声 […]
    続きを読む>>>

  • 2024-01-04
    1/4~1/8 部活動の中止について
    1/4~1/8 部活動の中止について2024年1月2日
    1月1日に発生した能登半島地震の影響を受けて、1月4日(木)から1月8日(月)までの部活動をすべて中止します。
    同程度の余震が今後1週間に発生する可能性があり、生徒の安全確保を最優先に考えての措置です。 生徒のみなさんは […]
    2024 . Powered by WordPress