R500m - 地域情報一覧・検索

市立蟹谷中学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県小矢部市の中学校 >富山県小矢部市藤森の中学校 >市立蟹谷中学校
地域情報 R500mトップ >石動駅 周辺情報 >石動駅 周辺 教育・子供情報 >石動駅 周辺 小・中学校情報 >石動駅 周辺 中学校情報 > 市立蟹谷中学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立蟹谷中学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-12
    11月10日(金) ホッケー日本代表国際大会出場選手激励壮行会
    11月10日(金) ホッケー日本代表国際大会出場選手激励壮行会11月10日(金) ホッケー日本代表国際大会出場選手激励壮行会
    本校女子ホッケー部から1名が、U15ジュニアユース日本代表としてオーストラリア遠征に参加します。小矢部市長様、市議会議長様の激励に応えて、力強く抱負を述べました。国内各校の精鋭と共に戦い抜き、元気に帰国することを待っています。
    【お知らせ】 2023-11-10 20:12 up! *

  • 2023-11-07
    11月2日(木) 校内研修 互見授業(つづき)
    11月2日(木) 校内研修 互見授業(つづき)11月2日(木) 校内研修 互見授業11月2日(木) 校内研修 互見授業(つづき)
    (上 せせらぎ学級)パンはなぜふくらむのかを調べ、手作りパンの実習を行いました。(下
    1年英語科)デジタル教科書や生徒のワークシートを画面に映し出して、学習の題材としています。
    【お知らせ】 2023-11-02 17:05 up! *
    11月2日(木) 校内研修 互見授業
    ICTを活用して学びを深めています。(上 2年社会科「近畿地方」 下 わかき学級「高校までの交通機関調べ」)
    続きを読む>>>

  • 2023-11-02
    11月1日(水)校内研修 互見授業
    11月1日(水)校内研修 互見授業10月30日(月) Book Bingo!11月11月1日(水)校内研修 互見授業
    教員が互いの授業を参観して学び合う場です。画像は1年音楽科で、ICTの活用と話し合いを通して、鑑賞を深めています。
    【お知らせ】 2023-11-01 21:54 up!
    10月30日(月) Book Bingo!
    文化委員会企画のBook
    Bingo!が始まりました。図書室に来てたくさん本を読んでもらおうと、ビンゴカードを作りました。ビンゴカードに書かれた文字がタイトルに含まれている本を借りたら、カートにハンコが押してもらえ、みごとビンゴになったらしおりがプレゼントされます。11月10日(金)まで行います。この機会に、さらに読書に親しんでほしいと思います。
    続きを読む>>>