R500m - 地域情報一覧・検索

市立錦林小学校 2016年12月の記事

市立錦林小学校 に関する2016年12月の記事の一覧です。

市立錦林小学校に関連する2016年12月のブログ

市立錦林小学校2016年12月のホームページ更新情報

  • 2016-12-30
    学校便り冬休み号
    学校便り冬休み号学校便り冬休み号

  • 2016-12-23
    学校の様子(107)
    学校の様子(107)1年生(15)1年生錦林タイム赤い羽根共同募金報告お別れの式後期前半最終日 〜朝会〜1年生錦林タイム
    今日は1年生の錦林タイムを行いました。今年は,生活科で動物園に行き動物とお友達になったことについて発表しました。ひとり一人の気づきはほんとに子どもらしく動物となかよくなったんだなと思いました。1年生のみなさん 素敵な発表をありがとう!!
    【1年生】 2016-12-22 14:32 up!
    赤い羽根共同募金報告
    今日は児童会のみんなが進めてくれた「赤い羽の共同募金」の結果報告を児童会のメンバーが報告してくれました。今年は64474円の善意が集まりました。保護者の皆様にもご協力いただきありがとうございました。(昨年は47446円で今年と反対でした。偶然でしょうか・・??)児童会のみなさんもありがとうございました。
    【学校の様子】 2016-12-22 14:19 up!
    続きを読む>>>

  • 2016-12-21
    学校の様子(104)
    学校の様子(104)締めくくりの1日です締めくくりの1日です
    (一生懸命に聞く姿,すてきだなあ)
    パレットのみなさんに,読み聞かせをして頂いているときの,子どもたちの姿が
    とてもすてきです。
    話を聞きたいと思う子ども
    話を聞いて,うれしいなあと感じる子ども
    続きを読む>>>

  • 2016-12-20
    PTA・地域(13)
    PTA・地域(13)PTA企画委員会開催PTA企画委員会開催
    今日は年内最後のPTA企画委員会が開かれました。4月のスタートから今日までPTA本部役員様,各委員会の委員長様,副委員長様,また委員の皆様には様々な面で本校の学校教育の伸展のためご尽力いただきありがとうございました。皆様方のおかげで学校の教育活動が充実したことはいうまでもなく,今も様々な企画でお世話になっております。3月まで年度は続きますが何卒よろしくお願いいたします。
    【PTA・地域】 2016-12-19 19:59 up!学校便り12月号

  • 2016-12-19
    錦林図書館(11)
    錦林図書館(11)土曜読書会土曜読書会
    (今年の読書会はどんなお話かな)
    (何かつくるのかあ)
    土曜日の朝にワクワクしながら集まってきたみんなでした。
    今回のお話は,みんなお待ちかねのクリスマスのお話でした。
    すごくすごく集中して聴いていましたね。
    続きを読む>>>

  • 2016-12-16
    1年生(14)
    1年生(14)委員会活動・クラブ活動(12)錦林図書館(9)音楽クラブ 〜発表会〜北川チハルさんコーナー こわ〜いお話生活科「つるでつくったよ」音楽クラブ 〜発表会〜
    今日の昼休みに音楽クラブのみんなが太鼓の演奏を披露してくれました。体育館はクラブのみんなの勇壮な演奏の音が響き渡り,春からこつこつ練習してきた成果を発揮していました。
    【委員会活動・クラブ活動】 2016-12-15 19:50 up!
    北川チハルさんコーナー こわ〜いお話
    今日本の広場は北川チハル先生のこわ〜いお話特集です。テントの中は暗く,どきどきしました。昼休みには読み聞かせもしていただきました。おはなしぱれっとさん連日どきどきわくわくする企画を考えてくださりありがとうございます。
    【錦林図書館】 2016-12-15 19:44 up!
    続きを読む>>>

  • 2016-12-15
    1年生(13)
    1年生(13)錦林図書館(8)大きくなったよ。1年生。北川チハルさんのお話ライブ!!!大きくなったよ。1年生。
    「すばらしい,聞く姿勢」思わず拍手をしました。
    1年生が全員で,本の広場で集合して,先生たちの話を聞く姿勢です。
    見る力も聞く力も,ついてきたね,1年生。そして大きくなりました。
    掃除の時間です。ここでも拍手。
    ひとりひとりしっかりと仕事を見つけて,もくもくと掃除をしています。
    続きを読む>>>

  • 2016-12-12
    PTA・地域(12)
    PTA・地域(12)PTAフェスティバル開催PTAフェスティバル開催
    12月10日(土)にみやこめっせでPTAフェスティバルが開催されました。会報委員会の壁新聞の委員の方が長い時間をかけて作成されたPTA壁新聞も掲示されていました。とてもすてきな壁新聞でした。委員の皆様ありがとうございました。また会場はたくさの人でにぎわっていましたが,一角にはおやじの会のジャンパーや本校のキャラクターデザインでつくられたグッズの見本も展示されていました。たくさんの方が見入っておられました。
    【PTA・地域】 2016-12-11 17:26 up!

  • 2016-12-02
    6年生(52)
    6年生(52)みんなに伝えよう おもしろポスターで伝えよう6年生伝統文化体験学習12月みんなに伝えよう おもしろポスターで伝えよう
    6年生は最高学年として,錦林小学校のみんなに「学校をよりよくするために」「楽しい学校生活を送るために」大切だと思うことをポスターで伝える学習に取組んでいました。
    このポスターは一般的な平面のポスターではなく,見る人が動かしたり遊んだりしながら,作り手のメッセージを伝えられるような工夫がされています。
    6年生の子どもたちは,メッセージに合うような場所を学校の中で探して設置しました。休み時間には他の学年の子どもたちが早速ポスターに集まって作品を楽しむ姿が見られました。
    この面白ポスターは来週の火曜日まで学校内に設置されています。本校にお立ち寄りの際は是非見てみてください。
    【6年生】 2016-12-01 20:48 up!
    続きを読む>>>