R500m - 地域情報一覧・検索

市立郁文中学校 2023年8月の記事

市立郁文中学校 に関する2023年8月の記事の一覧です。

市立郁文中学校2023年8月のホームページ更新情報

  • 2023-08-29
    学校の様子(92)
    学校の様子(92)共同作品制作4みんなそろってスタートです共同作品制作4
    今日は昼夜間部合同グループで取り組んできた共同作品づくりの4回目です。
    今回は1学期の間、グループのメンバーそれぞれでつくってきた季節の花のチョークアートをひとつにまとめる時間です。
    みんなで花や葉をどんなふうに並べていこうか、相談しながら構図を考えていきました。みんなの意見を取り入れながら、ひとつの作品ができあがっていきます。次回が取組の最終回です。できあがりが楽しみです。
    【学校の様子】 2023-08-28 19:37 up!
    みんなそろってスタートです
    続きを読む>>>

  • 2023-08-26
    学校の様子(90)
    学校の様子(90)昼間部校外学習8月24日(木) 夜間部臨時休業です8月昼間部校外学習
    昨日から2学期が始まっています。昨日は、大雨警報が発令されたため、夜間部が休校になり、始業式ができないままに新学期が始まりました。
    ちょっと中途半端な感じがするのですが、今日、昼間部は校外学習で「京都市京セラ美術館」に行ってきました。
    「LOUVRE
    愛を描く―ルーブル美術館展」という企画展の見学です。いろいろなところに掲示されているポスター等で見てられる方もいらっしゃると思うのですが、今回の企画展のネーミングはなかなか振るっています。「LOUVRE」の「U」と「R」の文字に工夫をして、「L」「O」「V」「E」が強調してに見えるようにしてあります。企画展は、「愛」をテーマにしたものにまとめられていました。
    生徒の皆さんも、溢れる「愛」を感じながら(?)、とても丁寧に作品を見ていました。一つ一つの作品について紹介されている文章をじっくり読んで、絵画鑑賞だけではなく、絵が描かれた時代のことも学んだり、文学における影響も学んだりと、深い学びになりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-24
    ・文部科学大臣メッセージ「〜不安や悩みがあったら話してみよう〜」
    ・文部科学大臣メッセージ「〜不安や悩みがあったら話してみよう〜」・子どもSNS相談@京都2023(京都市)京都市教育委員会 から 2023-08-23 up!

  • 2023-08-10
    ・令和5年度全国学力・学習状況調査結果について
    ・令和5年度全国学力・学習状況調査結果について京都市教育委員会 から 2023-08-02 up!