R500m - 地域情報一覧・検索

市立西九条小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市此花区の小学校 >大阪府大阪市此花区西九条の小学校 >市立西九条小学校
地域情報 R500mトップ >西九条駅 周辺情報 >西九条駅 周辺 教育・子供情報 >西九条駅 周辺 小・中学校情報 >西九条駅 周辺 小学校情報 > 市立西九条小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西九条小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立西九条小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-27
    2023/09/27 19:07 更新9月27日(水)6年生 木版画 / 鳥獣戯画 / 名月や・・・
    2023/09/27 19:07 更新9月27日(水)6年生 木版画 / 鳥獣戯画 / 名月や・・・9月27日(水)スーパーマーケットのひみつ・・・9月27日(水)6年生 木版画 / 鳥獣戯画 / 名月や・・・
    6年生の保護者の皆様、参観、作品展の鑑賞ありがとうございました。
    【お知らせ】 2023-09-27 19:07 up!
    9月27日(水)スーパーマーケットのひみつ・・・
    3年生は、ライフ西九条さんへ社会見学に行きました。売り場の説明だけでなく、バックヤードに何があるのか、食品をパックする機械、野菜のカットの仕方など、普段見ることができないスーパーマーケットの裏側を隅々まで教えていただきました。
    最後には子どもたちの質問にも丁寧に答えていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-24
    2023/09/22 20:06 更新9月22日(金)4年生 色とり鳥 / ゆびスタンプ / 変わり・・・
    2023/09/22 20:06 更新9月22日(金)4年生 色とり鳥 / ゆびスタンプ / 変わり絵 / ふしぎ9月22日(金)4年生 色とり鳥 / ゆびスタンプ / 変わり絵 / ふしぎ
    4年生の保護者の皆様、参観、作品展の鑑賞ありがとうございました。
    【お知らせ】 2023-09-22 20:06 up!

  • 2023-09-22
    2023/09/21 15:47 更新9月21日(木)3年生 ふしぎな世界 / 世界に一羽の鳥
    2023/09/21 15:47 更新9月21日(木)3年生 ふしぎな世界 / 世界に一羽の鳥9月21日(木)児童集会9月20日(水)5年生 夏の心に残ったあの時 あの場所 / シーサー9月21日(木)3年生 ふしぎな世界 / 世界に一羽の鳥
    3年生の保護者の皆様、参観、作品展の鑑賞ありがとうございました。
    【お知らせ】 2023-09-21 15:47 up!
    9月21日(木)児童集会
    2学期になって初めて、久しぶりの児童集会でしたが、直前に雨が降り、運動場ではできませんでした。なかよし班で活動だったので、少し残念です。
    でも、Teamsで恒例の「先生クイズ」です。○○先生の好きなペットは、ネコです。得意なことは、よさこいです。行ってみたい国や場所は、USJです。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-20
    2023/09/19 16:50 更新9月19日(火)明日から参観週間です。
    2023/09/19 16:50 更新9月19日(火)明日から参観週間です。9月19日(火)明日から参観週間です。
    校門のところに咲くサルスベリが可愛かったので、思わず撮ってみました。明日から参観週間が始まります。
    20(水)5年生
    21(木)3年生
    22(金)4年生
    25(月)2年生
    続きを読む>>>

  • 2023-09-19
    2023/09/15 22:07 更新9月15日(金)お詫び
    2023/09/15 22:07 更新9月15日(金)お詫び9月15日(金)お詫び
    本日17時46分に「4年生 とじこめた空気のせいしつ」という内容の記事がアップされましたが、誤りです。お詫びして訂正いたします。
    【お知らせ】 2023-09-15 22:07 up!

  • 2023-09-12
    2023/09/12 15:55 更新9月12日(火)雲は不思議でおもしろい!
    2023/09/12 15:55 更新9月12日(火)雲は不思議でおもしろい!9月11日(月)クラブは、楽しいな!9月11日(月)あいさつは魔法の言葉9月12日(火)雲は不思議でおもしろい!
    5年生の理科の学習です。一人一台学習者用端末の「コマ録りアニメーション」を使って、雲の動きを観察しました。
    【お知らせ】 2023-09-12 15:55 up!
    9月11日(月)クラブは、楽しいな!
    2学期最初のクラブ活動がありました。4年生から始まるクラブ活動、活動は、月に1回です。今日も楽しく活動ができたようです。
    今後のクラブ活動の予定は、10月23日、11月20日、12月18日になっています。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-07
    2023/09/07 18:34 更新9月7日(木)学校図書館だよりNo.4
    2023/09/07 18:34 更新9月7日(木)学校図書館だよりNo.49月5日(火)けがをしないようにしよう。〜みんなの体を守る保健室〜9月7日(木)学校図書館だよりNo.4
    学校図書館だよりNo.4がアップされました。今回は、図書館リニューアルオープン特集です。読んでね!学校図書館だよりNo.4【お知らせ】 2023-09-07 18:34 up!
    9月5日(火)けがをしないようにしよう。〜みんなの体を守る保健室〜
    4年生、2学期はじめの発育測定をしました。発育測定が終わって、体のつりあい表を見て、自分の体のバランスを確かめる児童もいました。養護教諭の先生のお話も聞きました。
    8・9月の保健目標は、「正しい手あらいをしよう」「けがをしないようにしよう」です。9月9日は救急の日。保健室には、けがの防ぎ方、けがをしたときの対処法などのポスターがたくさん掲示されています。みんなで、けがをしないように安全に過ごしましょうね。
    【お知らせ】 2023-09-07 07:12 up!
    続きを読む>>>