R500m - 地域情報一覧・検索

市立西九条小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市此花区の小学校 >大阪府大阪市此花区西九条の小学校 >市立西九条小学校
地域情報 R500mトップ >西九条駅 周辺情報 >西九条駅 周辺 教育・子供情報 >西九条駅 周辺 小・中学校情報 >西九条駅 周辺 小学校情報 > 市立西九条小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西九条小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立西九条小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-26
    2024/04/25 16:36 更新4月25日(木)5年生「雲と天気の変化」
    2024/04/25 16:36 更新4月25日(木)5年生「雲と天気の変化」4月25日(木)地域子ども会が行われました。4月25日(木)5年生「雲と天気の変化」
    5年生の理科です。雲の様子を観察しています。パソコンを使って、雲の動きを撮影しました。
    【お知らせ】 2024-04-25 16:36 up!
    4月25日(木)地域子ども会が行われました。
    台風等があったときに集団下校をしなければならない時のグループが「地域子ども会」です。近隣の1年生から6年生までで組織されています。今日は、その顔合わせがありました。班長を決め、1年生の新しい仲間たちの紹介がありました。
    「この教室にいるメンバーと公園や町で遊んだことある人?」と聞いてみると、「あるよ〜。」とみんなの声。1年生と遊んだことがある上の学年の子もいるようです。いいね!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-23
    2024/04/23 10:58 更新4月23日(火)学校たんけん
    2024/04/23 10:58 更新4月23日(火)学校たんけん4月22日(月)「聞く」だけではなく、「聴く」を。〜児童朝会〜4月23日(火)学校たんけん
    1年生が「学校たんけん」をしていますよ。「ここは、校長室です。」「校長先生、おはようございます!」
    学校のたくさんの教室や場所、早く覚えてね。
    【お知らせ】 2024-04-23 10:58 up!
    4月22日(月)「聞く」だけではなく、「聴く」を。〜児童朝会〜
    柳川校長先生に、いいことを教えてもらいました。話を「聴く」という漢字です。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-21
    2024/04/20 17:42 更新4月20日(土)かわいくて思わず撮ってしまいました。
    2024/04/20 17:42 更新4月20日(土)かわいくて思わず撮ってしまいました。4月20日(土)かわいくて思わず撮ってしまいました。
    お休みの日にこんにちは。理科の学習を通して、植物に興味をもつ子どもたちが増えました。休み時間に「観察行ってきます!」と学習園に出かけたり、シロツメクサで花冠を作ったりしていました。
    外でナズナを探して2つプレゼントしてくれた男の子、八重桜をプレゼントしてくれた女の子。かわいいです。 4年生のお話でした。
    【お知らせ】 2024-04-20 17:42 up!
    1 / 5 ページ5

  • 2024-04-20
    2024/04/19 16:49 更新4月19日(金)今年もお世話になります。
    2024/04/19 16:49 更新4月19日(金)今年もお世話になります。4月19日(金)3年生、虫眼鏡シリーズ朝の読書 5年4月19日(金)今年もお世話になります。
    「にこにこ小会」のみなさんが、今年も読み聞かせに来てくださいました。毎週金曜日が楽しみです。よろしくお願いします。
    【お知らせ】 2024-04-19 16:49 up!
    4月19日(金)3年生、虫眼鏡シリーズ
    理科で虫眼鏡の使い方を学習しました。使い方のコツ、虫眼鏡を使うときにしてはダメなことをしっかり学びました。
    写真は、植物・生物を見ているわけではありませんが、3年生は、虫眼鏡がとっても気にいったようです。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    2024/04/18 18:04 更新4月18日(木)学校図書館だよりNo.10がアップされました。
    2024/04/18 18:04 更新4月18日(木)学校図書館だよりNo.10がアップされました。4月18日(木)学校図書館だよりNo.10がアップされました。
    学校図書館だよりNo.10 4月号がアップされました。春らしい号ですよ。見てくださいね。学校図書館だよりNo.10 4月号【お知らせ】 2024-04-18 18:04 up!学校図書館だよりNo.10 4月号

  • 2024-04-17
    2024/04/17 13:01 更新小学生すくすくウォッチ 5年
    2024/04/17 13:01 更新小学生すくすくウォッチ 5年小学生すくすくウォッチ 5年
    国語・算数・理科・わくわく問題(教科横断型問題)に取り組みました。
    【お知らせ】 2024-04-17 11:26 up!
    1 / 4 ページ4学校からのお知らせ令和6年度学校経営の基本方針

  • 2024-04-10
    2024/04/10 16:46 更新学校だより(2024)
    2024/04/10 16:46 更新学校だより(2024)4月10日(水)ハーモニー3年生、全員集合!!4月9日(火)よろしくお願いします。4月10日(水)ハーモニー3年生、全員集合!!
    3年生になっての初めての体育。3年生が講堂に全員集合です。3人の担任の先生のおもしろい自己紹介と熱いメッセージを聞きました。
    全身を使ったジャンケンや「なべなべそこぬけ」を楽しみました。
    74人それぞれに個性があります。その個性が融合しあって学年だよりの名前のようにハーモニーを響かせてほしいです。
    【お知らせ】 2024-04-10 16:46 up!
    4月9日(火)よろしくお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-02
    2024/04/02 11:27 更新令和6年度スタート!! 新年度も学校ホームページをよろしくお願・・・
    2024/04/02 11:27 更新
    令和6年度スタート!! 新年度も学校ホームページをよろしくお願いします。4月2日(火)4月の行事予定をアップしました。4月1日(月)新年度のスタートです!!2024年度4月2日(火)4月の行事予定をアップしました。
    4月の行事予定をアップしました。ご覧おきください。
    ちなみに、
    ○個人懇談会は、4月26日(金)4月30日(火)5月1日(水)5月2日(木)
    ○学習参観は、全校一斉に5月10日(金)参観後、学級懇談会があります。
    続きを読む>>>