R500m - 地域情報一覧・検索

市立梅香小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市此花区の小学校 >大阪府大阪市此花区梅香の小学校 >市立梅香小学校
地域情報 R500mトップ >千鳥橋駅 周辺情報 >千鳥橋駅 周辺 教育・子供情報 >千鳥橋駅 周辺 小・中学校情報 >千鳥橋駅 周辺 小学校情報 > 市立梅香小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立梅香小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立梅香小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-12
    出前授業4年生
    出前授業4年生出前授業4年生全校朝会登校の様子とあいさつ運動6年生の様子です。
    算数の学習です。今日は2組の担任が出張なので分割学習ではなく各学級での授業です。2組は習熟担当が授業しました。上段が1組、下段が2組の様子です。
    【できごと】 2023-06-12 14:38 up!
    1年生の様子です。
    図工の学習の続きです。カラフルな雨を降らすかわいい雲が完成しつつあります。みんな、一所懸命です。
    【できごと】 2023-06-12 14:38 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-10
    社会見学4年生
    社会見学4年生天使保育園との交流社会見学3年生社会見学4年生今日の献立は、すき焼き煮、キュウリの生姜漬け、オレンジ、ご飯、牛乳です。いただきます。
    【できごと】 2023-06-09 13:01 up!
    社会見学4年生
    4年生が無事帰校しました。付き添いの先生たちにお礼を言ってから教室に入って給食の用意に入ります。
    【できごと】 2023-06-09 12:24 up!
    3年生の様子です。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-08
    校内に咲いている花
    校内に咲いている花児童集会2年生の様子です。
    生活科の学習です サツマイモを育てます。班に分かれて学習園にツルを植えました。秋にはたくさんのお芋ができるといいですね♪
    【できごと】 2023-06-08 14:11 up!
    今日の献立は、イカ天ぷら、フレッシュトマトのスープ煮、キャベツとコーンのソテー、黒糖パン、牛乳です。いただきます。
    【できごと】 2023-06-08 12:46 up!
    校内に咲いている花
    続きを読む>>>

  • 2023-06-06
    授業研究会
    授業研究会授業研究会芝生の手入れは大変です授業研究会
    班でお互いの意見を伝え合う活動や学級みんなに意見を伝える活動などを取り入れて進めていました。
    【できごと】 2023-06-06 15:01 up!
    授業研究会
    今年度も国語科のより良い授業を目指して授業研究会を定期的に行う予定です。今日は,6年生の物語文でした。
    【できごと】 2023-06-06 14:59 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-05
    全校朝会
    全校朝会国語の学習です。今日から新しい単元に入りました。デジタル教科書の音読を、教科書の文を目で追う子、指でなぞりながら追う子などそれぞれの方法でしっかり聴いています。
    【できごと】 2023-06-05 12:14 up!
    5年生の様子です。
    体育の時間にスポーツテストの握力と立ち幅跳びの記録をとっていました。自分たちで調べた握力と立ち幅跳びのコツを書いたカードを見て,いいパフォーマンスができるよう頑張っていました。
    【できごと】 2023-06-05 11:54 up!
    国語の学習です。ワークシートに書いた意見をみんなに発表していました。周りの友だちは、発表された意見を聞きながら自分の書いた意見を修正したり付け加えをしたりしていました。
    続きを読む>>>