R500m - 地域情報一覧・検索

市立梅香小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市此花区の小学校 >大阪府大阪市此花区梅香の小学校 >市立梅香小学校
地域情報 R500mトップ >千鳥橋駅 周辺情報 >千鳥橋駅 周辺 教育・子供情報 >千鳥橋駅 周辺 小・中学校情報 >千鳥橋駅 周辺 小学校情報 > 市立梅香小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立梅香小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立梅香小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-21
    休み時間の様子
    休み時間の様子休み時間の様子朝の様子今日の献立は、ケチャップライス、スープ、じゃがいものバジル焼き、牛乳です。ケチャップライスは新しいメニューです。楽しみですね。いただきます。
    【できごと】 2023-12-20 12:49 up!
    4年生の様子です。
    算数の学習です。小数のある計算の単元で、練習問題の答え合わせをしていました。
    【できごと】 2023-12-20 11:10 up!
    休み時間の様子
    続きを読む>>>

  • 2023-12-18
    全校朝会
    全校朝会委員会活動朝のモジュール学習1年生の様子です。
    図書の時間、次、借りる本を真剣に選んでいました。
    【できごと】 2023-12-18 11:12 up!
    2年生の様子です。
    算数で図形の単元で、四角形の書き方を学習していました。教科書のマス目を使って四角形を書く練習をしていました。きちんと書けているか、先生がチェックして回っていました。
    【できごと】 2023-12-18 11:10 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-13
    大阪府警察音楽隊演奏会
    大阪府警察音楽隊演奏会大阪府警察音楽隊演奏会社会見学6年生3年生の様子です。
    1・2組合同でクリスマスツリーを作っていました。今日はツリーの本体作りでした。
    【できごと】 2023-12-13 14:13 up!
    4年生の様子です。
    音楽のリコーダーのテストをしていました。頑張って!
    順番待ちの子は静かにプリント学習をしていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-11
    全校朝会
    全校朝会今日の献立は、豚肉と野菜のソテー、白菜のスープ、フルーツ白玉、黒糖パン、牛乳です。いただきます。
    【できごと】 2023-12-11 13:00 up!
    5年生の様子です。
    算数の学習です。小数を含んだ計算の応用編の授業でした。メジャーリーガーの大谷選手やNBAの八村選手の身長を5年生の平均身長(147?)の1.〇〇倍で計算していました。
    【できごと】 2023-12-11 12:59 up!
    全校朝会
    続きを読む>>>

  • 2023-12-09
    劇鑑賞会
    劇鑑賞会劇鑑賞会児童集会劇鑑賞会
    劇の後半で6年生の代表たちが出演しました。大受けでした。皆、とても楽しそうでした。
    【できごと】 2023-12-08 15:34 up!
    劇鑑賞会
    午後は劇鑑賞会でした。全学年で劇団うりんこさんの「ともだちや」を観ました。森の動物たちが友だちの大切さに気づく話です。
    【できごと】 2023-12-08 15:26 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-01
    お芋パーティー2年生
    お芋パーティー2年生12月お芋パーティー2年生
    2年生がお芋パーティーを開きました。自分たちが学習園で育てたさつまいもを収穫し、適当な大きさに切ってホットプレートで焼いて食べました。とっても美味しかったです♪
    【できごと】 2023-12-01 10:28 up!
    3年生の様子です。
    体育の跳び箱運動の学習です。みんなで準備をして進めます。今日は、閉脚跳びの練習です。
    【できごと】 2023-12-01 09:22 up!
    続きを読む>>>